カテゴリー:タイ地域別ニュース
 
 
    - 
     
     
    
    6月19日、身元不明、正体不明の女性が、23時30分頃、南パタヤのウォーキングストリートにある閉鎖中の商業ビル、約4メートルの高さより落下しました。
ウォーキングストリートは現在、タイ政府のCovid-19管理命令… 
 
- 
     
     
    
    このウイルスの恐ろしさは、人流を作るとあっという間に拡大してしまうその感染力にあります。
規制が解除されたチェンライでは、多くの学校が開校しましたが、新型コロナの感染者が見つかり、再び閉鎖するよう命じられてしまいま… 
 
- 
     
     
    
    エアコンのなかった1000年前のタイの生活って、どんな感じだったのでしょうね。
タイ北東部のスリン県ターサワーン地区にあるアモン村の畑で、16個の粘土壺を含む古代の遺物が発見されました。
ジャンヤーさん(48… 
 
- 
     
     
    
    6月18日、COVID-19状況管理センター(CCSA)は、7月1日に開始される「プーケットサンドボックス」に出入りするための手順などについてガイドラインをリリースしました。
これらの規制は、サムイ島、パンガン島、… 
 
- 
     
     
    
    タイで髪を切りに行くと、どう説明してもタイ人が大好きな刈り上げスタイルにしかしてくれないので、とにかく「バリカン」を使わないで!と強く言ったにもかかわらず、「バリカン」使っていいか?と聞いてくるスタイリストとの攻防戦がい… 
 
- 
     
     
    
    日本人駐在員が多く住むスクンビットエリアで4店舗を構える『UFMフジスーパー』。
日本でもお馴染みの食材が手に入るということで、日本人のみならず、品質を求めるタイ人富裕層にも人気のスーパーマーケットです。
その『… 
 
- 
     
     
    
    まるで〇レ〇レ詐欺のような手口です。
6月14日月曜日、新型コロナ禍で不景気の中、ショップに大口の注文が入りました。
新鮮な搾りたてオレンジジュース500本の注文に、店主は大いに喜んだと言います。
彼女はす… 
 
- 
     
     
    
    6月14日からタイは全国的に新学期がスタートしましたが、バンコク周辺地域ではオンラインのみでの開校となりました。
反対に地方では、学校がオープンとなり、元気に通学する子供たちの姿を見ることができます。
タイ東北部… 
 
- 
     
     
    
    プーケットは島とは言っても陸路も繋がっているので、14日間を待たずに島から逃げ出す外国人もいるだろうなとは思っていましたが、そういったことへの対策も考えているようです。
それでも逃げ出す人は、逃げるのでしょうが。
… 
 
- 
     
     
    
    バンコク周辺では、まだまだ新型コロナの感染状況が芳しくない中、一部公園などは使用できるようにはなりました。
それでも遊び盛りのお子様をお持ちのご家庭では、お子さんの遊び場所が解放されない今、非常にストレスを抱えている方… 
 
 
 
 
           
  
  
  
 ページ上部へ戻る
    
 
 Copyright ©  タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.