カテゴリー:多国籍料理(インターナショナル)
-
シーフードが大好きな国の人に。アメリカ発祥の「レッドロブスター」がバンコクに上陸!
「レッドロブスター」がタイに上陸です! 「レッドロブスター」と言えば、アメリカフロリダ州発祥のシーフードレストランで、日本にもチェーン展開されています。 その世界的なチェーン店が、シーフード大好きなタイ人の国につ… -
シズラー、バーガーキングなどのマイナーフードG、2022年は最大で90店舗の新規出店を目指す。
シズラー、バーガーキング、ザ コーヒークラブなどのレストランチェーンの運営者であるマイナーフードグループは、食品事業の拡大を目指し今年70〜90カ所に新たな店舗をオープンすることを宣言しました。 同社の最高財務およ… -
950バーツ++でマリオット系ディナーブッフェを堪能できる! クレイブ@アロフト バンコク スクンビット11
タイの観光業界もいよいよ本格始動の機運が高まっており、街を歩いていると続々とタイフリークが入国して来ている状況を肌で感じるようになってきました。 そんなタイフリークを惹きつけて止まないのが、タイの一大歓楽街、夜遊びスポ… -
若者の街サイアムにまたまた登場! タイのチャレンジメニュー。ミルクシェーキと〇〇のコンビネーション。
以前、本誌でご紹介しました「ソフトクリームラーメン」。 奇抜な見た目とミスマッチな組み合わせが目を引き、タイでも一時ブーム(?)になりました。 https://x-bomberth.com/20220110ice… -
【タイ】マクドナルドが37年の歴史に幕。6月30日で閉店。Tシャツプレゼント実施中。
かつては日本のデパート・そごうが1~4階に出店していたアマリンプラザ。 その一階にあるタイ国内一号店である「マクドナルド」アマリンプラザ支店は、6月30日をもってリニューアルのため、この度休業となることが発表されま… -
バンコクのホテルで本格インドカレーが食べ放題。しかも259バーツポッキリ!
突然ですがみなさん! アレな日ってありますよね、アレな日が。 えっ、アレって何かって? もちろんアレですよ、月に一回くらいくる「ア・レ」。 そう、本格インドカレーが無性に食べたくなる日ですよ。 そんな日… -
ニューヨーカーが愛して止まないバーガーS『シェイクシャック(Shake Shack)』がタイに上陸!
去る者もいれば、くる者もいます。 経営する側からすれば世知辛い世の中ですが、これも世の常。 消費者側からすると、新たな創造には胸がトキめく場合もあります。 先日、アメリカのハンバーガーチェーンである「カールスジ… -
タイで大人気のアイスクリーム屋さん「Swensens(スウェンゼン)」でフライドチキン?!
タイ人って、日本人以上にKFC(ケンタッキーフライドチキン)が大好きですよね~。 いやあ、おいしそうなフライドチキンだわ~。 早速ガブリ。 「冷た~」 これ、フライドチキンじゃないやん?! アイスクリー… -
ここも聖地に?! 誕生日でタイ帰国中の『リサ』がフランス料理店「Brasserie 9」を訪問。
自身の誕生日を前に3年ぶりに故郷タイへと帰国を果たしたBLACKPINKの『リサ』。 本日、3月27日に誕生日を迎えることができました。 おめでとうございまーす! 各SNSでは『リサ』祭りと言わんばかりに、… -
カールスジュニアがタイから撤退。本国からの厳しい規制に耐え切れず
草原のペガサス~、街角のヴィーナス~、みんなどこへ行った~、見守られることもなく~。 新型コロナ禍以前と以後で、全てが昔話となってしまうのでしょうか。 ハンバーガーチェーン店であるカールスジュニアは、2022年3…