カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
9月1日水曜日の朝、悲しい事件が発生しました。
バンコクの中心地、JETROタイや日本亭が入っているビルの隣のコンドミニアムの9階から、女性と赤ちゃんが転落して死亡しているのが発見されました。
ルンピニ警察は…
-
連日200名近い感染者数をだしながら、プーケット「サンドボックス」計画は以前続行中ですが、出入り口がはっきりしているプーケットと異なり、これをそのままチェンマイで実行していくには困難です。
その疑問に一つの答えが出まし…
-
日本人駐在員が多く住む第2の都市シーラチャーにあるコーヒーショップに、2人の男性が突如襲撃に現れ、男性スタッフが重傷を負うという事件が発生しました。
監視カメラの映像には、8月30日シーラチャー地区のコーヒーショッ…
-
チョンブリー県の警察が8月31日火曜日の夜、パタヤのバンラムン地区の家で開催された誕生日パーティーへと捜査に入り、緊急法令と疾病管理法に違反として18人が逮捕されました。
警察はこの家の近所の人から苦情を受け、23…
-
僧侶と言えど一皮むけば人間です。
酒もやれば、女もやります。(今回は女は関係ありませんが)
8月30日、チェンマイの警察は、寺院内で飲酒をしていた8名を逮捕しました。
その中には、6人の僧侶と2人の村人が含まれ…
-
昨日お伝えしましたサムットプラカーンでの洪水騒動で、本日のタイの一面でニュースでなっていました。
サムットプラカーンにあるバンプー工業団地での大洪水により、「Delta Electronics」はそこでの事業の…
-
パタヤの観光地ラン島は、2021年8月31日(火曜日)から島を一般公開する予定であると発表しました。
午前7時、午後12時、17時30分に1日3回のフェリーを運航します。
チョンブリー県の新型コロナ感染対策法のす…
-
8月29日、日系企業も進出しているサムットプラカーンにあるバンプー工業団地。
海辺からほど近い場所にあるのですが、昨晩からの長雨で駐車してある車やバイクが水没しています。
タイはゲリラ豪雨のような一気に降って…
-
8月28日土曜日の午後早々に、農産物を運ぶ列車がナラティワートの駅に近づいた辺りで爆弾により爆発を起こしました。
さらに銃声が1台の貨物車に向け発砲されましたが、けが人はありませんでした。。
タイのメディアにより…
-
以前日本のニュースでも報道された建築中に「ビルが傾いて倒壊する」というデマが伝わり、実際に付近に勤めるオフィスワーカーらが避難するという事件のあった問題のビル。
こちらはその後、問題なく竣工し、5つ星ホテル「ローズウッ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.