- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/3/25
- 事故・火災(タイローカル)
ドンムアン近くの住宅半分が崩落し池の中に沈没。沈みゆくバンコク、自然からの警告か?
3月24日、ドンムアン警察は、賃貸住宅が池に倒壊したという通報を受けました。 倒壊したアパートは、ドンムアン空港にほど近いソラナコムソイ25の端にある低層住宅で、6部屋に分かれた賃貸住宅となっていました。 部屋前の通… -
- 2024/3/25
- 疾病(Covid-19等)
【週間新型コロナ情報】新規感染者数630名, 新規死亡者5名, 3月17日~3月23日
2024年3月25日発表。 タイ新型コロナウイルス状況管理センターから発表されたタイにおける新型コロナウイス(COVID-19)の感染状況については以下の通りです。 2023年3月17日~3月23日 新規入院患者数… -
- 2024/3/25
- タイローカルニュース
届かぬ国民の声。NIDA世論調査、元前進党党首ピター氏支持率ダントツ! セター首相、タイ貢献党支持率さらに下落。
現政権に、国民の声は届きません。 いや、国民が切望すればするほど、妬みは膨らむ一方でしょう。 元前進党党首ピター・リムチャルーンラット氏と彼の党は、NIDA世論調査による2024年の最初の調査で支持率トップとなりまし… -
- 2024/3/25
- 事件(タイローカル)
登録者数1,810万人のyoutuberが逮捕。逮捕容疑は、ヨガで大人のおもちゃを使ったことではなく…。
パンガン島の観光警察は3月23日、YouTubeチャンネル登録者数1,810万人を誇るポーランドのセックスヨガ指導者ミハル・グリゴルク氏(46歳)を逮捕しました。 同容疑者、労働許可証なしに就労したことを認めています。… -
- 2024/3/25
- その他のエリア
あいつぐロッブリーの悪猿軍団の襲撃被害に対し、死亡した場合、最大10万バーツの補償金。猿に殺されて納得できる人いる?
ロッブリーで多発する凶暴な猿による襲撃を受け、行政委員会は被害者への補償に関する新たな規制を策定しました。 新しい基準では、死亡または障害の場合に最大10万バーツが補償金として支払われます。 野生生物保護のための基金… -
- 2024/3/25
- イベント(プロモーション)
タイで初開催となった「ドラえもん RUN」。不備の多さに参加者から不満殺到! 公式サイトでも謝罪。
タイで初となった漫画『ドラえもん』をテーマにしたマラソンイベント「ドラえもん RUN 2024タイランド by MCOT」が、3月24日クルンテープアピワット中央駅(バンスー駅)で開催されました。 しかし初開催のためか… -
- 2024/3/25
- タイローカルニュース
タイは月曜日から猛暑です。最高気温40度に達するところも。ところによって暴風雨。
タイ気象庁は、3月25日18時までの天気予報を発表しました。 本日の天気は非常に暑く、所によって摂氏40度を超えるでしょう。 大気汚染度は依然として高く、バンコクとその周辺地域で雨が降るでしょう。 3月24日午後5… -
- 2024/3/24
- タイグルメ(日本国内)
タイメディアもびっくり!ピザハットの復刻版「パクチーすぎて草」は、2倍増量で森レベルに!
日本のナナメ上を行くピザハットのメニューが、タイでも話題となっています。 「タイ料理が好き」という人の中でも、好き嫌いが分かれる「パクチー」の存在。 嫌いな人にとっては、切れ端がちょっとのっているだけでもダメなんだそ… -
- 2024/3/24
- 事件(タイローカル)
外国人しか乗せない!メーターは使わない!そんなタクシーもう要らない!
タイ人でも難儀にあっているタイのタクシー。 旅行初心者なら、完全にカモネギですね。 若い女性が、定額料金を要求するタクシー運転手に遭遇した人々へ向け、教訓と警告を発しています。 この女性がメーター(ついているのに)… -
- 2024/3/24
- もっと知りタイランド
タイ人と結婚。あっという間に消え去る「結納金」は、タイの古き悪しき習慣?!
タイが好きな方で、タイ人と結婚までしたという割合は、どれほどいるものなのでしょうか。 ただ結婚までのハードルは、「愛」という言葉だけでは乗り越えられないものがあります。 ある外国人が、SNSにアドバイスを求めてきまし…
月間人気記事TOP10
【8月8日限定】スターバックス全メニュー「1杯買うと1杯無料」プロモ開催! カテゴリ: 多国籍料理(インターナショナル)
ついにオープン!『ジュラシックワールド:ザ・エクスペリエンス』の世界観がアジアンティークで再現! カテゴリ: バンコクとその近郊
音楽フェス「Tomorrowland 2025」メインステージが全焼、開催直前に大火災発生! 2026年タイ開催。 カテゴリ: 事故・火災(タイローカル)
常夏のタイでエアコンが売れない! 販売30%減、家電市場に冷え込み。業界は減税策に期待。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ、中国人観光客の回復長期化。現地担当者「誠実さこそ鍵」。政府のいう「安全」はウソだとバレてる。 カテゴリ: タイローカルニュース
政府のプロジェクトで大規模不正発覚。中国製パネルをタイ製に偽装。官民談合、リベート疑惑へと発展か?! カテゴリ: 事件(タイローカル)
バンコク首都圏、電車運賃20バーツ均一。8月25日より登録受付開始へ。見切り発車に不安。 カテゴリ: バンコクとその近郊
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ政府、EV車移行にブレーキ。EVメーカー『NETA』に補助金停止と罰金措置。新たな管理制度を検討。 カテゴリ: タイローカルニュース
2025年上半期、タイの外国人観光客数6%減少。日本、ベトナムとの競争激化。 カテゴリ: タイローカルニュース