タイ内務省、カンボジアとの軍事衝突が発生した4県に避難命令。さらに東部3県に避難準備命令。

7月24日、アッシット内務省事務次官は、タイ陸軍からの報告を受け、カンボジアとの国境地帯で武力衝突が激化していることを明らかにしました。

衝突が発生しているのは、以下の地域です。

・スリン県:タームアン・トム遺跡(ปราสาทตาเมือนทม)、タクワーイ遺跡(ปราสาทตาควาย)
・ブリラム県:バーングルア郡サーイタクー検問所
・シーサケート県:プレアヴィヒア(カオプラウィハーン)国立公園周辺
・ウボンラーチャタニー県:ナームユーン郡チョンアーンマー

これらの地域では、住民地域に対しても兵器による攻撃が行われていると報告されています。

内務省の緊急対応

プミタム副首相兼内務大臣(首相代理)は、各県の知事および郡長に対して、「国境後方防衛行動計画」に基づいた避難指示を発動するよう命じました。

現在、以下の県ではすでに避難が開始されています:

スリン県、ブリラム県、シーサケート県、ウボンラーチャターニー県。

また、今後の衝突拡大に備えて以下の県にも避難準備命令が出されています:

サケーオ県、チャンタブリー県、トラート県。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る