カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
ポジショントークの多いタイの関係機関ですが、注目の発言をしております。
6月22日、シノヴァック社製のワクチン接種を受けた旅行者は、プーケット「サンドボックス」プログラムに参加することを許可されるべきではない、とタ…
-
昨晩お伝えしましたBTSプラカノン駅から飛び降り自殺を計った女性の件について、続報も交え改めてお伝えします。
6月21日月曜日の午後、バンコクのBTSプラカノン駅から、新型コロナに感染し職を失ったとされる女性が自殺…
-
これで確定となります。
首相官邸のスポークスマンであるアヌチャ氏は、タイ内閣が7月1日にプーケットを、7月15日にサムイ島、パンガン島、タオ島を観光客のために開放することを承認しました。
プーケットに外国人観…
-
6月21日、トラート県知事は、県内を旅行する人のためにその注意点を示しました。
特に「ダークレッドゾーン」に指定されているバンコク、ノンタブリー、パトゥムターニー、サムットプラカーン在住者がトラートに旅行する場合、…
-
チェンマイの新型コロナウイルス状況管理センターの会見で、6月21日より飲食店でのアルコールの提供を許可すると発表がありました。
飲食店でのアルコールの提供ができるのは、21時までとなっています。
ただし、パブ、バ…
-
プーケットで、アルコール飲料を提供が正式に許可されたとのことです。
6月21日プーケットcovid-19状況管理センターの発表によると、アルコール飲料や酒の販売と消費が飲食店で許可となります。
ただし、23時まで…
-
バンコク都(BMA)は、6月21日から、エアコンのないオープンタイプのレストランでの店内飲食の制限を解除すると表明しました。
バンコクのアサウィン知事が署名した最新のBMA令によると、エアコンのないオープンシートの…
-
40人のダイバーがタイ湾の保護地域のサンゴ礁に多大な悪影響を及ぼしている、放棄された漁網を先週末2日間かけ撤去しました。
タイ湾の南の海にある小さな島であるロシン島周辺の保護地域内では、この放棄された漁網の影響で、…
-
ちなみに実物大ガンダムは、18メートルです。
バンコク全土を見渡せるかのような、高さ69メートルの仏像の建設はほぼ完了しましたが、新型コロナウイルスの影響で、一般公開は2022年に延期される可能性があると寺院の関係…
-
ネコが台所で盗み食いしていてもカワイイだけで済みますが、ゾウが台所で盗み食いしていたら、ただでは済みません。
6月20日、フェイスブックにゾウが家の壁を突き破り顔出している写真が投稿され、タイネット界隈が騒然として…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.