カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
観光名所に安全な地下通路が出来上がります。
マハラジ通り下の通路のトンネルすぐに開く準備ができました
タイの王宮エリアやワットプラケオ周辺は、タイ人と外国人の両方の観光客に人気のある一番の観光地です。
日に…
-
タイ運輸省は、タイとラオスを結ぶ新しい橋の建設に関する実現の可能性と設計調査のために、中央基金から1億4千万バーツ(約4億9千万円)を割り当てることを提案することを明らかにしました。
サクサヤーム運輸大臣によると、…
-
タイのパンガー県で、バーンナムケム津波博物館が正式に開設しました。
この博物館は、2004年の津波の犠牲者の記念碑と学習センターとして機能します。
https://x-bomberth.com/20210624t…
-
タイで2番目に日本人駐在員が多く住む街シーラチャーから警告です。
タイスキで有名なチェーン店『MKレストラン』パシフィックパーク支店で、新型コロナ感染者がでたようです。
チョンブリー県の広報など複数の媒体で、…
-
2月6日7時57分ごろ、通称トンロー通り(スクンビットソイ55)ソイ4付近の電線ケーブルが突如発火しました。
その後、まもなくかけつけたクローントゥーイ消防署らによって、火は制御されました。
首都電力公社など…
-
2022年2月5日、長引く新型コロナ禍でまた一つ伝説のホテルが幕を閉じました。
と、そこまで大げさではないと思うのですが、タイの地元メディアではこのような書きだしで始まっていました。
ナコーンラチャシーマー県…
-
プーケットで起きたカナダ人男性射殺事件。
ある報道メディアによると、被害者の男性はカナダで長い犯罪歴を持つインド国民であったと言われています。
同紙によると、ジミ「スライス」サンドゥ(32歳)氏は、6年前に「重大…
-
2月5日土曜日の夜、プーケット市内クレーティングケープとパーヒンダム近くで森林火災が発生しました。
プーケットのナロン知事は、炎は19時50分頃に急速に広がったと語っています。
ラワイ地区職員と海軍とともに、…
-
本誌では何度も警鐘を鳴らしていますが、タイは「銃社会」です。
2月4日、プーケットのプールヴィラで、カナダ人が約10発の銃弾受けた状態で死亡しているのが発見されました。
チャロン警察は2月5日朝方、ラワイビーチ近…
-
バンコク在住の方は、チェーンワッタナーにあるイミグレーションに行ったことがある人も多いのではないでしょうか。
その隣のビルで大火事発生です。
2月4日12時30分、12.30時間ラックシー地区ののチェンワタナ通り…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.