カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
フアヒンのあるプラチュアップキリカーン県では、観光促進のために新たなマスコットを発表しました。
マスコットの名前は「ガンウェーン」ちゃん(指輪の意)。
当局は、オナガザルの一種ダスキールトン(dusky lang…
-
4月1日より、タイとマレーシアの陸路での国境が再開しました。
ソンクラーのサダオ地区のタイとマレーシアの国境は、新たな「タイランドパス」の下、4月1日に正式に再開されました。
サダオ入国管理局では、再開初日の午前…
-
今年のソンクラーンは水かけ自体は自粛の方向ですが、伝統行事は開催可能となっています。
(イベントによっては届け出制)
パタヤ市では、4月17日と4月20日に「コーンカーオパタヤフェスティバル」が開催されます。
…
-
3月30日水曜日の夜、バンコクのラチャダー交差点にあるガネーシャ神社に、ヒンドゥー教の9つの主要な天体の1つであるラーフを崇拝する人々で溢れかえりました。
神社の近くの舗装や交通量の多い道路まで信者で溢れかえり、ラ…
-
3月29日16時30分ごろ、プラチンブリーのラートダムリー通りにある2階建てのマーケットの建物で火災が発生し、ほぼ全焼しました。
当初の情報では、2人が負傷し、死亡者はいませんでした。
地域中から約30台の消防車…
-
スウェーデンの大手家具店「IKEA」は、タイに4号店目をオープンすることを公式サイトで発表しました。
タイ国内で4番目の「IKEA」は、バンコクの中心部、スクンビット通りのエムスフィア内にオープンする予定とのこ…
-
3月17日木曜日、梨田大使はウドンタニーにある「Cellulosic Biomass Technology」社(東レと三井製糖の合弁会社)を訪れました。
2018年7月、東レと三井製糖の合弁会社である「Cell…
-
BMWタイランドは、ドイツの親会社とラヨーン工場で電気自動車(EV)を製造するための協議を行っており、BMWのEV車は、政府が提供する補助金と減税を利用できるように取り計らっています。
現在、BMWタイランドはドイ…
-
3月27日日曜日に発生したチャオプラヤー川でのタンカーの爆発火災は、オイルが川に流出してはいなかった、と海運局は月曜日に発表しています。
タイ籍船の石油タンカー「Ampar8」は、日曜日にチョンブリーのシーチャン島…
-
緊急募集とのことです。
ピンクラオ地区にある3ライの土地を持つ大規模なマッサージパーラーが売却に出されています。
売り値は、なんと4億7千万バーツ(約17億円)!
明日の風俗王を目指して、我こそは!と思…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.