- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2023/3/16
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
「海外・バンコク(のような丸の内)旅行代理店」が3月18日(土)に限定オープン
「三菱地所と次にいこう。」 2023年3月16日(木)より東京メトロ丸ノ内線・銀座線をトレインジャック! 三菱地所株式会社(以下、「当社」)は、企業広告「三菱地所と次にいこう。」シリーズより、「ニューヨークのような、パ… -
- 2023/3/16
- タイローカルニュース
タイ政府、ロシアとの犯罪人引き渡し条約を承認。タイ経済に影響する?しない?
ロシア人がウクライナとの戦争からの影響を避けるために大勢がタイにやってきていますが、タイ政府は3月14日、ロシア政府との犯罪人引き渡し条約の草案を承認したと発表しました。 この条約は犯罪を抑圧するための協力を促進するた… -
- 2023/3/16
- プーケット
プーケット「ソンクラン=ノン=アルコール」イベントで、他に先駆け「水かけ祭」を公式承認。
次々とその準備をし始めている自治体ですが、プーケットタウンでは早くもゴーサインがでたようです。 プーケットタウンの行政は、ソンクラーン期間中の水遊びについて青信号をだしました。 4月14日に旧市街の路上で、水かけ戦が… -
- 2023/3/16
- 芸能・スポーツ全般
「BABYMETAL WORLD TOUR 2023」開催決定!バンコク公演は5月28日。
「BABYMETAL WORLD TOUR 2023」開催決定! 待望のアジアツアー&オーストラリアを巡る、約3年ぶりとなる海外ワンマンツアー 詳細はこちら--> https://ww… -
- 2023/3/16
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
4年ぶりに開催決定!「タイフェスティバルin名古屋2023」6月17(土)18(日)。
日本政府は3月13日より、マスクの着用について屋内外を問わず個人の判断に委ねることを決定し、5月8日から新型コロナウイルス感染症を季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを発表しました。 いよいよ、コ… -
- 2023/3/16
- 事件(タイローカル)
銃乱射警察官立てこもり事件、容疑者確保後、病院で急死?!
バンコク北部サイマイ地区の住宅街で、銃を乱射しつつ立てこもっている警察官宅に、警察の特殊部隊が強硬突入を行い、銃撃戦の上、犯人でキティカーン・サンブン容疑者(51歳)を逮捕し、病院に搬送したことはお伝えしました。 その… -
- 2023/3/15
- 芸能・スポーツ全般
「2gether」の主演俳優ブライトとウィンによるSide by Sideコンサート。待望の日本公演決定!
去年のクリスマスにタイで開催され、大歓声の中終了したSide by Side コンサートがついに日本へ! Side by Side 隣に並んで、という意味の言葉が付けられた2人のコンサートは、2getherでの共演… -
- 2023/3/15
- タイグルメ(日本国内)
本場の料理を食べてみたいのはどこの国? 海外グルメのランキング ~タイは4位。
世界各国には、その国独特のさまざまな料理があり、現地のレストランや屋台などでいただくのは、海外旅行においても楽しみの一つとなっています。では、どんな国の料理、どんな料理が日本人に人気があるのでしょうか。今回阪急交通社では… -
- 2023/3/15
- 企業PR
株式会社ビッグビート、タイのManufacturing Expo 2023で製造業DX企業向けの特別出展プランをリリース
BtoB企業のマーケティング支援を行う、株式会社ビッグビートとBigbeat Bangkok Co., Ltd.(タイ)は、タイのManufacturing Expo 2023で製造業DX企業向けの特別出展プランをリリー… -
- 2023/3/15
- 事件(タイローカル)
バンコクの銃乱射警察官立てこもり事件。特殊部隊の突入であっけない幕切れ。
バンコク北部の住宅街で、銃を乱射しつつ立てこもっている警察官の事件が、丸一日経過後の3月15日午後に犯人逮捕の上、解決となりました。 24時間以上続いた長い対立は、警察の特殊部隊がサイマイ地区の犯人の自宅に強硬突撃を行…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)