- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2023/3/17
- タイグルメ(日本国内)
自然由来の素材を使用したグランドメニューにリニューアル!カラダが喜ぶ美味しいオールアジアン【トラピリカ】
株式会社クロコ(本社:東京都中央区、代表取締役:田中貴紀)が運営するオールアジアンダイニング「トラピリカ」では、2023年春、グランドメニューをリニューアルいたしました。 「トラピリカ」は、日本を含めた… -
- 2023/3/17
- もっと知りタイランド
【アジアのベスト50レストラン】2023年の51〜100位のレストランリストを発表
サンペレグリノ&アクアパンナが冠スポンサーを務める、アジアのベスト50レストラン(Asia’s 50 Best Restaurants)は本日、ホスト地パートナーであるシンガポール政府観光局と協力のもと今月28日… -
- 2023/3/17
- 事件(タイローカル)
プラチンブリーで放射性物質が行方不明に。健康被害に遭遇したら当局へご一報下さい!
3月15日、プラチンブリーで行方不明となっている危険な放射性物質の捜索は、16日も続けられています。 すでに行政は、レベル2の災害警報を発しています。 セシウム137の入った鋼管が、3月10日金曜日にバンコク… -
- 2023/3/16
- タイグルメ(日本国内)
コンラッド大阪「スーパーシーフード」ランチ&ディナービュッフェ。「海藻麺のヤムウンセン風」も。
【2023年3月16日】コンラッド大阪(大阪市北区中之島、総支配人マルコ・ティラフェリ)は、春から初夏に向けて美味しく健康的なカラダづくりを目指しながら、ミネラル豊富で栄養価の高い海藻、魚介類を存分にお召し上がりいただけ… -
- 2023/3/16
- 事件(タイローカル)
バンコク警察官立てこもり事件の犯人死亡は、突入時の銃撃戦によるもの。
3月15日、バンコクのサイマイ地区の住宅街にある自宅で、立てこもりを続けていた警察官が特殊部隊の突入により捕縛されましたが、その後、搬送先の病院で死亡したことを速報でお知らせいたしました。 速報時には詳細が伝えられてい… -
- 2023/3/16
- タイローカルニュース
ライム畑には近づくな! 価格高騰による泥棒事件多発で、武装集団が見回り中。
カムペーンペット県でライムを栽培している農家は、前例のない価格高騰のため、白昼堂々ライムを盗むものがいるため、独自の武装パトロール隊を配置しました。 カムペーンペットのムアン地区のある村の住民は、ライムを泥棒からまもる… -
- 2023/3/16
- チェンマイ
チェンマイで死んじゃうレベルの雹の嵐。もうタイは夏季です。
写真に写っている物体は一体なんだとおもいますでしょうか。 氷屋さんの氷? タイ北部のチェンマイのチャイプラーカーン地区では、夜通し激しい雹の嵐が降り注ぎました。 地元の役人は、まだ溶けていない雹の塊を見せてくれ… -
- 2023/3/16
- フアヒン
フアヒン元市長、何者かに狙撃。タイは選挙が近づくと人が4にます。
タイは銃社会、タイ人またはタイ人の協力を得られれば、スナイパーライフルですら、日本と比べれば圧倒的に簡単に手に入れられます。 したがって、このような事件も起こります。 普段はのどかで平和な街フアヒンで、元市長が狙撃さ… -
- 2023/3/16
- プーケット
プーケットのパトンにあるバーが未成年売春で摘発。売春宿も違法に営業。
プーケット当局は、パトンのど真ん中で未成年者への性的略取をしていたバーを摘発しました。 店内には、最大6名の少女が性的な取引きの道具とされていました。 最も若い年齢では、15歳の少女も保護されています。 3月1… -
- 2023/3/16
- ホテル情報
タイを代表するホテルチェーンが日本初上陸!7月1日(土)開業 「センタラグランドホテル大阪」
タイと日本の美の融合をコンセプトにした設備、客室の概要を発表 公式HPではオープニングを記念した宿泊予約キャンペーンも実施 Centara Osaka Japan 株式会社(本社:東京都中央区銀座⼀丁⽬6番11号、代…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)