- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/1/30
- タイグルメ(日本国内)
【タイ料理の定番「ガパオ」が石焼きに!】マンゴツリーキッチン「石焼きガパオ」2024年2月1日~3月31日期間限定
アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:船橋 洋治)は、タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本… -
- 2024/1/30
- タイグルメ(日本国内)
たっぷりのタイハーブを楽しむ9種類目のタイカレー「ゲーンパー」新発売~ヤマモリ
~現地工場を持つヤマモリが提案する”ハーブカレーの最終形”~ 総合食品メーカー、ヤマモリ株式会社(本社:三重県桑名市、社長:三林 圭介)は、2024年2月20日(火)、タイカレーシリーズよりタイカレー「ゲーンパー… -
- 2024/1/30
- タイグルメ(日本国内)
本場タイの味わいをご家庭で。ヤマモリの人気レトルトシリーズ「ガパオライス」がリニューアル
ナンプラーの旨み、ホーリーバジルや唐辛子増量で、より現地の味に 総合食品メーカー、ヤマモリ株式会社(本社:三重県桑名市、社長:三林 圭介)は、ヤマモリタイフードの「ガパオライス」をリニューアルし、2024年2月2… -
- 2024/1/30
- 仰天ニュース
【動画あり】タイの結婚式で噴霧されたのは…「笑気ガス」! 人体にだけでなく地球にも悪影響を及ぼす「笑気ガス」は違法です!
タイは仰天ニュースの宝庫です。 毎日のように主役が現れては、タイのSNS界を賑わせてくれます。 1月29日、この日タイのSNS界を賑わせたのは、若いカップルの結婚式のビデオクリップでした。 一見、普通の結婚式と思わ… -
- 2024/1/30
- タイローカルニュース
世論調査で約7割が「1万バーツ政策を中止しても問題ない」と回答。セター首相、世論調査の結果を受け止められず…。
1月28日、国立開発行政研究所(NIDA)の世論調査によりますと、68.85%がデジタルウォレットのばら撒き計画を中止しても問題ないと答えました。 セター首相は、この世論調査に疑問を投げかけ、この調査は事実なのかと尋ね… -
- 2024/1/30
- タイローカルニュース
美しすぎる議員、前進党ラックチャノック議員への名誉毀損の告訴が棄却。それでも困難は、まだまだ続きます。
裁判所は1月28日、ニュースキャスター2人に対し、名誉毀損の疑いで前進党ラックチャノック議員に対する告訴を棄却しました。 訴えを起こしていたニュースアンカーは、アンチャリー・パイリーラックとカノック・ラトゥウォンサクン… -
- 2024/1/30
- タイローカルニュース
MRTイエローラインで、お得な10回分回数券を発売します。250バーツで一週間ご利用が可能。
タイの電車って、子供料金や回数券など、割引制度の種類が少なくイマイチお財布に優しくないんですよね。 そのようにお感じだった方に朗報です。 イエローラインは、乗客に1回あたり25バーツになる10回回数券方式のプロモーシ… -
- 2024/1/29
- 事故・火災(タイローカル)
GPSの言う通り…、走ってきたら築40年、木造の釣り橋の真上で立ち往生! ぴえん。
1月28日夕方、 木製の橋の上でセダン車が立ち往生しています。 今にも落ちてしまいそうです。 運転手は、緊急の援助を要請しました。 運転手は、同じくプレー県在住の38歳女性ですが、ウィアントーン地区は土地勘がなかっ… -
- 2024/1/29
- 事件(タイローカル)
ついに殺人事件に発展! バンコクの学校内で起きた生徒による殺傷事件。子供たちのSOSに政府の対応は?
先ほど速報でお伝えいたしました、バンコクの学校内で起きた刃傷事件で、重傷を負った被害者が死亡しました。 加害者は、この学校の中学2年生の男子でした。 1月29日、事件はバンコク都スワンルアン区ソイ・パタナカン26にあ… -
- 2024/1/29
- 事件(タイローカル)
【速報】バンコクの学校内で児童が、他の児童を刺し重傷に。崩壊しつつある教育の現場
速報です。 バンコクのパタナカン地区にある学校で、児童が他の男子児童を刃物で刺し、お腹や首に重傷を負う事件が発生しました。 現時点で報道されているのは、ある特殊な生徒が、被害者の下に駆け寄ったかと思うと、突然果物ナイ…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
「グリコ」がタイ国内でのアイスクリーム販売を終了すると発表!2025年末まで。理由は? カテゴリ: 企業PR
タイ、中国人観光客激減状態がもたらす深刻な影響。それでもまだ中国に依存。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ運輸会社95周年! 老朽車250台を廃止し新型バス311台導入を発表!しかしディーゼル車とは…。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
113年ぶりに再発見!タイ・チェンライの熱帯雨林で幻の植物『Heterostemma brownie』 カテゴリ: タイローカルニュース