サイト運営一覧
-
政府のお達しには影響力があります。
チョンブリー県の多くの人々が、シーラチャーの製氷工場でのCovid-19クラスターを懸念しているため、氷の販売が減少していると言います。
一方、製氷業者は、公衆衛生上の測定基準…
-
やはり通学は延期とのことです。
タイの学校の新学期は6月14日に始まりますが、バンコクと隣接する3つ県では学校での学習は引き続き禁止であると、Covid-19状況管理センターは6月10日木曜日に発表しました。
…
-
タイ国際航空 (THAI) は、7月から9月にかけて、アジア、ヨーロッパ、オーストラリアの16路線を再開します。
アジアでは、次のように運航します。
〇バンコク~香港間を週5便。
〇バンコク~東京(成田)、…
-
バンコクでシーロムエリアと言えば、古くからオフィス街で有名な街ですが、そのオフィス街に勤めるタイ人の胃袋を満たす場所の一つとして有名なラーライサップ市場で大規模クラスター発生というニュースが流れました。
しかし、バ…
-
以前、タイのロードサイドのハイエナと銘打って、「おざわラーメン」をご紹介しました。
せっかくおいしいのに、出店がとても通える距離にないところばかりで、残念に感じていました。
もちろん、だからこそこの低価格を維持できる…
-
7月1日から実行しようとしているプーケット「サンドボックス」計画ですが、当初のプーケット滞在7日間縛りから14 日間へと滞在日数が変更したことにより、外国人観光客より不満の声がでているようです。
6月4日、経済状況…
-
バンコクとその周辺都市の新型コロナの状況は相変わらず高止まり状態ですが、地方都市は回復を見せつつあります。
チョンブリー県もその例の一つです。
チョンブリーのラン島は、6月14日より訪問者に開放されます。
…
-
タイ中北部のペッチャブーン県にある学校がタイ国民より広く称賛されています。
4月から始業を始める予定だった学校では、新型コロナの影響で学校が閉鎖されたにも拘らず、入学金や授業料の返還に応じた学校は非常に稀でした。
…
-
2021年6月10日
本日タイ保健省から発表されたタイにおける新型コロナウイス感染症(COVID-19)状況については以下の通りです。
〇新規症例数:2,310名(1,467名が国内間での感染者。外国人労働者や特…
-
チョンブリー県 (パタヤを含む) 行政長官は、県内すべての学校は追って通知があるまで閉鎖されると発表しました。
新型コロナ感染状況が進行中のため、学校への通学は延期され、いつから再開となるかの目途すら通知されません…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 1,591
- 1,592
- 1,593
- 1,594
- 1,595
- 1,596
- 1,597
- 1,598
- 1,599
- 1,600
- 1,601
- …
- 1,872
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.