ソンクラーン前の奇跡! タイバーツ両替レート急上昇! 旅行者に朗報です。

もうすぐソンクラーン!
一年に一回(?)タイが国を挙げてパーティー会場と化すイベント、ソンクラーン祭りまであと10日となりました。

この時期を敢えて狙って「タイに行く!」とスタンバっている方も少なくないでしょう。

そんな方々に朗報です。
なんと、長らく円安傾向が続いてたタイバーツ交換レートが急激に動き始めたのです!

これは4月3日に米大統領ドナルド・トランプ氏が、相互関税について発表したことを受けてのものだと言われています。
経済の先行きはわかりませんが、この時期にタイ旅行を計画していた人にとっては、僥倖です!

さて今回もタイの高レート両替商をタイムリーに比較しているサイトタイバーツ満員御礼両替所を参考に、ここ最近の両替レートについてみてみましょう。

先ずはタイ地震のあった3月28日を見てみると、1万円が2,245バーツと円安まっしぐらな状況となっていました。

しかしその後、タイ地震を経て、タイバーツに陰りが出てきます。
3月31日には、2,270バーツまで持ち直しています。

そして本日4月3日がこちら。
1万円が2,320バーツに!
前日が2,280バーツだったので、一日で40バーツも跳ね上がったことになります。

2,300バーツ台にいったのは、昨年の7月以来ではないでしょうか。
やはり米国に農作物などを多く輸出しているタイですから、今回の関税によって経済がさらに落ち込むのではないかという市場意識が影響したのかもしれません。

タイの将来は怪しいですが、両替で少しお得になった分、タイでたくさん買い物していってくださいね。

予想通り円高進む! タイバーツレートは、2週間で約100バーツ近くお得に。

 

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る