スーパーフード「ウォルフィア(カイ・パム)」新たな経済作物としてタイ政府が推進。
- 2025/2/6
- タイ料理

ウォルフィア(タイ語で「カイ・パム」)は、タンパク質やビタミンB12などの重要な栄養素が豊富な「未来の食糧」として注目されています。
タイ政府はこのウォルフィアを、新たな経済作物として積極的に推進しています。
ベルリン国際農業見本市での発表
タイの農業・協同組合大臣であるナルモン氏は、2025年1月下旬にドイツ・ベルリンのメッセ・ベルリンで開催された「国際グリーンウィーク2025 – 伝統から持続可能性へ」において、ウォルフィアを紹介しました。
タイのスーパーフードを国際市場に向けて発信する一環として、ウォルフィアを使用したインスタントヌードルを披露しました。
「ウォルフィアを国際見本市で紹介したところ、高タンパク質の植物性食品として大きな関心を集めました。
特に健康志向の消費者にとって優れたタンパク質源となり、大きな市場機会を開きます。
補助作物としても、主要農作物と並行して栽培することも可能で、農家にとって重要な収益源となるでしょう。」
──ナルモン大臣(2025年1月31日、「ウォルフィア – バニラ:新たなトレンド作物」セミナーにて)

ウォルフィアの商業化に向けた取り組み
タイ農業・協同組合省は、ウォルフィアの商業化を促進するため、栽培基準の策定を進めています。
タイ国家農業・食品基準局(ACFS)は最近、ウォルフィア農場のガイドラインを策定し、以下の2種類の用途に分類しています。
・人向けの食品
・家畜用の飼料(家畜にとっても高い栄養価を持つため)
また、タイ畜産局もウォルフィアに関心を示しており、農業省は農家に対して「適正農業規範(GAP)」を導入するよう奨励しています。
これにより、作物の品質向上と市場価値の確保を目指します。
国際市場への展開
チャンルアン農場は、先進技術を活用してウォルフィア抽出物の開発にも取り組んでおり、日本や中東市場への輸出を目指しています。現在、ハラール認証の取得を申請中であり、ドバイ、サウジアラビア、イラン、バーレーンなどの国々から関心を集めています。今後も輸出を主軸に事業を拡大する計画です。
高栄養価ウォルフィアの品種開発
現在、タイの研究者は以下の3種類の高栄養価ウォルフィア品種を開発しています。
・DOA1 チェンライ(CRI1):タンパク質含有量 48.6%
・DOA2 ナコーンラーチャシーマ(NMA1):タンパク質含有量 47.0%
・PYO1 パヤオ:タンパク質含有量 46.0%
タイ政府はウォルフィアを国内外の市場で「未来のスーパーフード」として確立することを目指しています。

逆に、特に際立った味はないので、クセのない青汁を食べている感じで、健康になった気にさせられました。
関連記事
最新記事
-
2025/10/27
タイ首都圏、標識柱に突っ込んだピックアップ運転手を告発へ。渋滞発生の上、器物破損。 -
2025/10/27
タイ南部で線路に仕掛けられた爆弾が爆発し、職員2名が負傷。列車ダイヤの変更を余儀なく。 -
2025/10/27
ラマ2世通りを忘れないで! 終らない公共工事現場に忘れたころにやってくる「大事故」再び。 -
2025/10/27
タイ・シラチャの商業ビルで火災。部屋の持ち主が屋上に逃げ軽傷を負うも無事救出。 -
2025/10/27
【タイランドアイズ】日本の新トレンド「メイドになれるカフェ」にタイ人も興味津々。 -
-
2025/10/27
価格改定でもっとお得に!スシロー「セントラル・チェーンワタナー」店グランドオープン! -
-
-
2025/10/27
タイ教育省、学校での「1年間の娯楽行事中止」命令に波紋。保護者や業者から怒りの声。 -
-
2025/10/27
タイ全土で未だ洪水被害に苦しむ人々。15県で約45万人が被災。13人死亡。 -
-
2025/10/26
パタヤ・ウォーキングストリートの「ハロウィンフェス2025」が中止に!(来年へ延期) -
2025/10/26
「パタヤ国際花火フェスティバル2025」強行する意向。王太后追悼プログラムを盛り込む。 -
-
2025/10/26
タイ・サムットプラカーン県、ムーガタを食べた5人が食中毒。嘔吐や呼吸困難に。 -
2025/10/26
タイ出身の桜井ユウヤ、プロ野球ドラフトで千葉ロッテ4位指名!高校通算49本塁打の強打者。 -
2025/10/26
タイ北部、乗用車が水路に転落し3歳を含む4名が死亡。周囲には街灯もなく…。 -
2025/10/26
食べたら危険! チュラ大学教授が解説「光る寿司」の正体とは! タイの汚染寿司に警告!
月間人気記事TOP10
タイ、バーツ高で日本旅行ブーム再燃! タイLCC3社が日本行き新路線発表! カテゴリ: もっと知りタイランド
タイ観光庁「Vijit チャオプラヤー」等、多くのイベントで中止や延期を示唆。26日にも最終結論。 カテゴリ: イベント(プロモーション)
タイ、6つの空港で旅客サービス料を値上げ。国内線75バーツ・国際線425バーツに! カテゴリ: タイローカルニュース
タイで最も予約困難なラーメン店「新道らぁ麺」が日本初上陸! カテゴリ: タイグルメ(日本国内)
中華EV車「BYD」、設計・バッテリー不具合で過去最大の11万5,000台リコール! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ東部、無許可で工場を拡張した中国人企業に建設停止命令! 建設責任者や監督者は不明。 カテゴリ: 事件(タイローカル)
【在タイ日本大使館】タイの治安及び一般犯罪等に関する情報。8名の邦人が退去強制など。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ観光庁、2025年の観光客数見込みをさらに下方修正。安全、ぼったくり、劣化、バーツ高。 カテゴリ: タイローカルニュース
茨城県結城市で裸のままマッサージ台の上でタイ人女性死亡。娘が「他殺の可能性」を訴え! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイ東部、中国企業が電子廃棄物工場を一度に6か所も開設。タイは中国のゴミ捨て場なのか? カテゴリ: 事件(タイローカル)








