あの津波から20周年。12月26日の大惨事で数十万人の命が! でも当のタイ人はあまり関心がないご様子…。

12月26日に発生した「津波」。
タイでもプーケットを中心に多くの被害が発生しました。

その災害から今年で20年という節目を迎えます。

2004年12月26日、津波が発生

タイ時間の午前7時58分、インドネシアのスマトラ島の北西でマグニチュード8.9の強い地震が発生しました。
この地震が引き起こした津波は、最大30メートルの高さとなり、インド洋沿岸の各国の家々を押し流し、インドネシア、スリランカ、インド、タイ(プーケット、パンガー、ラノーン、クラビー、トラン、サトゥーン)などに壊滅的な被害を与えました。

この地震と津波で、インドを含む14カ国で死者は23万人以上、タイでは約5,400人が命を落としました。(諸説あり)
この災害は歴史上最も深刻な自然災害の1つであり、世界で3番目に強力な地震であったとされています。

20年と言わずに、(ごく少数の一部を除いて)当のタイ人はとっくに忘れてしまっているようで、当時の教訓から設置された警報機なども正常に作動するかすでに怪しいとも言われています。

「災害は忘れたころにやってくる」とは言いますが、忘却力に秀でたタイ国民には、あまり関係のないお話しかもしれません。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る