過去の記事一覧
-
コロナ禍で館内がすっかり寂しい感じになってしまったMBKセンター。
かつては、観光客を相手に土産物店などがところ狭しと出店していた大型デパートでした。
しかし、コロナ禍の影響で客足の途絶えた館内は、営業しているにもか…
-
もしかすると、新型コロナ禍が明けた後は、爆発的な好景気が待っているのかもしれません。
そのニュースが飛び込んで来た時、労働者たちは微笑みました!
タイのチョンブリー県アマタナコン工業団地にある三菱のエアコン工…
-
2021年10月4日
本日タイ保健省から発表されたタイにおける新型コロナウイス感染症(COVID-19)状況については以下の通りです。
〇新規症例数:9,930名(8,954名が国内間での感染者。外国人労働者や特…
-
タイのユニクロはこの度、10周年を迎えることとなりました。
ユニクロでは10周年を記念し、初のディズニー社との提携が実現しました。
それに伴い、UTコレクションにタイ風にデザインされたディズニーキャラクターが…
-
先週起こったアメリカ人による身勝手な犯行に、全タイ国民が怒りの声を上げています。
アメリカ市民に暴行されレイプされたマッサージ師の息子さんと親戚が、この事件のあったコーンケンに到着し、容疑者と対峙するのを待っていま…
-
今年もタイの菜食週間がやって参りました。
タイには中華系の人々の影響で「キンジェー(เจ 齋)」と呼ばれるある一定期間、菜食を薦める習慣があります。
セントラルパタナーは、10月5日より14日まで、全国の33のセ…
-
2021年10月4日のタイ新型コロナ新規感染者速報です。
新規患者数は、9、930名(内、刑務所内感染362名。実質9、568名)
新規死者数は、97名。
詳細な内訳は、12時30分ごろのCCSA定例報…
-
アユタヤ県でも洪水被害が発生していることはすでにお伝えしましたが、被害にあっているのは人間だけではありません。
同エリアに住む動物も被災者になっています。
10月2日土曜日の午後、アユタヤスアンプリク地区にあるエ…
-
バンコク都は、チャオプラヤー川沿いの7つの地区に対し、洪水に備えるように促しています。
10月3日日曜日、バンコクのアサウィン知事は、チャオプラヤー川沿いのラマ7世橋から約78.95キロメートル先のバンナー地区まで…
-
1750年、アユタヤ王朝時代に建てられた仏教寺院は、10月3日日曜日の朝、洪水防御壁が崩壊したため浸水してしまいました。
バーンバン地区のチュラマニー寺院の南側の壁の一部は、チャオプラヤー川が氾濫したため、午前5時…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 1,398
- 1,399
- 1,400
- 1,401
- 1,402
- 1,403
- 1,404
- 1,405
- 1,406
- 1,407
- 1,408
- …
- 1,789
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.