カテゴリー:事件(タイローカル)
-
タイ在住者なら、少なからず一度は行ったことがある人がいるかもしれません。
他の店舗では真似できない破格値で、サーモン寿司を中心としたブッフェで人気を拍していたレストラン『だるま』。
その『だるま』のオーナーが突然高飛…
-
警察は6月22日の朝、スワンナプーム空港でタイの日本食レストラン「ダルマ」の所有者を詐欺の容疑で逮捕しました。
メッタ容疑者(42歳)は、台湾からの飛行機に到着した後、拘留され、消費者保護警察署(CPPD)に連行さ…
-
タイは詐欺が横行しすぎていて、人間不信になりそうです。
既にお伝えしている通り、フランチャイズで展開している日本食レストラン「だるま」が突如閉店となり、オーナーや幹部らがドバイに高跳びとしたと噂されている件が、事件…
-
6月17日から、タイ人に人気のある日本食レストランチェーンが予告なしに突如閉鎖となり、前払いで購入したバウチャーを持つ顧客らの間で大炎上しています。
この日本食レストランは「DARUMA」と言うお店で、199バーツ…
-
7年前にバンコクのラチャダーピセーク刑事裁判所の駐車場に手榴弾を投げ込んだ男性二人に対し、テロ行為と殺人未遂の罪で34年4か月の刑を言い渡されました。
他の12人の被告は、証拠不足のため無罪となりました。
起…
-
2019年10月、いきなりボンネット飛び乗りフロントガラスたたき割るという木崎喬滋(きざきたかし)容疑者がひき起こした事件は、まだ記憶に新しいかと思います。
このようなケースに遭遇したら、あなたならどうしま…
-
2022年6月16日発信。
在タイ日本国大使館より、バンコクでの安全対策についてのお知らせが来ておりますので、共有いたします。
(以下原文ママ)
・6月15日(水)の日中、首都バンコクのプロンポン地区において、…
-
アラブ首長国連邦で、若い女性を欺き売春を強要させたとして、バンコクのラートクラバン地区で47歳の女性を逮捕しました。
人身売買防止課(ATPD)の警察は6月15日、ラートクラバンにある彼女の部屋でラサミー容疑者(4…
-
チェンマイ警察は、いわゆる振り込め詐欺の「養成学校」があるとして、サンサイ地区の商業施設を摘発しました。
約20人のサイバー犯罪抑制警察が、6月15日水曜日にサンサイ地区の3階建ての商業ビルへ立ち入り捜査に入りまし…
-
パタヤで主にインド人観光客に抱きつき、金のネックレスをかすめ取っていたとされるスリの1人が、バンコクのオンヌットで逮捕されました。
パタヤ警察は、パタヤ地域で頻発するインド人観光客に対する同様のスリ事件を調査してい…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.