カテゴリー:仰天ニュース
-
昔日本でもバブル真っ盛りの中で、このような光景を見たことがあるような気がしますが、今回はじ地上げとは関係ないようです。
ある男性が、親戚に代わりにFacebookに投稿し、黒いナバラのピックアップトラックの所有者対…
-
ネコが台所で盗み食いしていてもカワイイだけで済みますが、ゾウが台所で盗み食いしていたら、ただでは済みません。
6月20日、フェイスブックにゾウが家の壁を突き破り顔出している写真が投稿され、タイネット界隈が騒然として…
-
タイで髪を切りに行くと、どう説明してもタイ人が大好きな刈り上げスタイルにしかしてくれないので、とにかく「バリカン」を使わないで!と強く言ったにもかかわらず、「バリカン」使っていいか?と聞いてくるスタイリストとの攻防戦がい…
-
6月14日からタイは全国的に新学期がスタートしましたが、バンコク周辺地域ではオンラインのみでの開校となりました。
反対に地方では、学校がオープンとなり、元気に通学する子供たちの姿を見ることができます。
タイ東北部…
-
度々お伝えしている通り、タイでいわゆる「大人のおもちゃ」を販売することは禁止されており、処罰の対象となります。
https://x-bomberth.com/20210417adulttoy/
6月10日、顧…
-
生殖器崇拝は、世界中で散見され日本でも山口県の長門市にある「麻羅観音」が有名です。
ここタイでもいざとなった時は、猛々しいイチモツに願いを託す人々がいます。
作物を育てるのに十分な雨がないときはどうすれば…
-
もう制服なんて購入しなくても良い時代が来るのかもしれません。
タイの学生はオンライン授業中であっても制服を着用するよう求める当局の発表を受けて、タイのグラフィックスタジオ「The Studio Apollo」は、学…
-
タイで運転するのは危険だ!と多くの日本人はそう感じるでしょう。
実際タイ人もそう感じています。
そう感じるのは、そのアウトローなほどの運転マナーにだけではなく、タイの複雑怪奇な道路事情にもあるのかもしれません。
…
-
タイのネット民らは、チョンブリー県バーンセンビーチの海から緑色の液体が入ったグラスを見せて、「このグリーンティは無料です。今回だけの特別なプロモーション!」と揶揄した投稿が話題となっています。である
これは…
-
タイ国民に新型コロナワクチン接種を促進させるべく、さまざまなキャンペーンを目にします。
例えばレストランなどでは、ワクチン接種した方には「〇〇を一品サービス」「〇〇%オフ」などと言った具合です。
しかし、タイ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.