カテゴリー:編集後記
-
タイの中心部・ルンピニ公園を昼間探索していると、池に生息してい水トカゲ(体調2メートル強)が日向ぼっこをしに陸に上がってきます。
その姿を間近でみると、まるで古代の恐竜のようで初めて見ると驚くものです。
…
-
ここ数か月前より、バンコク銀行のATMのシステムがマイナーチェンジされ、お金を引き出す項目にクイックキャッシングなるもの増え、これまでの癖で押し続けるといつも1万バーツが引き出されるトラップにハマってしまうことがしば…
-
今回からタイで見つけたマイペンライなものをご紹介しきます。
シリーズ化して行きたいと思っているので、応援よろしくお願いいたします。
シリーズ第一回目は、タイのマイペンライな道路をご紹介。
その道路は…
-
久々の編集後記です。
日本は、世界でも稀に見るインフラが非常にしっかりしている国の一つです。
電気、水道、ガス、上下水道がきちんと利用できるところがほとんどでしょう。
(本当の田舎の方とかは除いてね。う…
-
先日メイドさんにセクハラ行為を働いたタイ人男性が訴えられたニュースをお伝えしました。
過去記事はこちら
【タイ】家事をなんでもやってくれるメイドさん。でもこれはサービスに含まれていません。
それに関…
-
今回はみなさんに謝罪しなければならないことができてしまいました。
第4回目まで続けてまいりました、この「タイ政府公認宝くじで600万バーツを当てよう!」企画。
今回で終了させて頂くこととなりました。
…
-
はい。性懲りもなく、またまた買ってしまいました【タイ政府公営宝くじ】。
もうお馴染みかと思いますので、説明は省きます。
今回購入した番号はこれ!(上部添付写真)
一応タイ人宝くじアドバイザー(単なる…
-
2020年7月16日。
さあ、とうとうこの日がやってまいりました!
【タイ政府宝くじ企画】第3回目でございまーす。
そろそろなんか当たりたい。当たらないとなんの盛り上がりもない。そんな必至の想いで自身の…
-
2020年7月14日。
さあ、今月も近づいてまいりました。
もうお馴染み、タイ公営宝くじ。月に2回、1日と16日に当選発表があります!
今回購入してまいりましたのは、この数字。
末尾14は、武蔵F…
-
2020年7月7日。
28年以上、タイ人や日本人、その他海外の方々から愛され続け来た「タイ・伊勢丹」が8月31日をもって閉店を迎える。
お客様への感謝とお別れを込めて只今、クリアランスセール第一弾を行っている…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.