- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2023/3/31
- 企業PR
grabss、TIGETプラットフォームのタイ進出へ向けてBangkok Shuho社と業務提携
〜タイ大手芸能プロダクション RS Promotion 元副社長のEnterActive社 CEO Vorapoj氏も参画へ〜 電子チケット販売サービス「TIGET (チゲット)」 ( https://tiget.ne… -
- 2023/3/31
- タイローカルニュース
【在タイ日本大使館】ビザ免除国での滞在日数が45日から30日へ。
以前本誌でも、現在のノンビザ滞在緩和措置について、延長がなされるのかどうかという問題を取り上げさせていただきましたが、延長はなしという方向で決まったようです。 3月31日、大使館発表によりますと…、 ・タイ政府による… -
- 2023/3/31
- 企業PR
富士フイルムが、新ビジネスモデル「トータル プリンティング センターとワンストップ プリンティング ショップ」をローンチ。
富士フイルムが、新しいビジネス モデル「トータル プリンティング センターとワンストップ プリンティング ショップ」を立ち上げ、起業家が写真プリント ショップを現代的なプリントの需要に対応できるように支援します。 印刷… -
- 2023/3/30
- 編集後記
おかげさまで3周年!4年目もタイに住む全ての人が「微笑むことができる国」を願い頑張ります。~WEBデザイナー紹介。
いつもタイニュース・クロスボンバーをご愛読頂きまして、誠にありがとうございます。 本誌は、2023年3月30日を持ちまして、丸3周年を迎えました。 これまでも20代の時に培った出版社の経験を活かし、タイでメディア業を… -
- 2023/3/30
- イベント(プロモーション)
「5月はタイMonth」の一つ。富士山とキャンプとタイフェスが融合したイベント「FUJI THAICAMP 2023」記者会見
3年間の新型コロナ禍でのうっぷんを晴らすべく、4月のタイでは全国的にソンクラーンフェスティバルが厳かに(一応)帰ってきますが、5月は日本でタイフェスティバルがフィーバーしちゃいます。 日本では、代々木公園で開催される「… -
- 2023/3/30
- 企業PR
ホンダトレーディング アジアが、サプライチェーンのデジタル変革にBlue Yonderを選択
大手自動車商社が、正確な需要予測、最適な在庫配置、より高品質な供給計画で顧客体験を向上 2023年3月29日 タイ バンコク、米国アリゾナ州スコッツデール ーHonda Trading Asia Co. (ホンダトレー… -
- 2023/3/30
- 企業PR
大和ハウス工業初バンコクにおいて商業施設を開発(ユニクロ「ロードサイド ラッカバン店」)3月31日オープン!
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一、以下「大和ハウス工業」)と物流施設や工場の開発等を展開するタイ王国(以下、「タイ」)最大手のWHA Corporation PCL(本社:サムットプラカーン県、代表… -
- 2023/3/30
- 事故・火災(タイローカル)
【動画あり】山が…燃えています! ナコンナヨックで大森林火災発生中。現在も消火活動は続いています。
こんな光景を目の当たりにしたら、世界の終わりがやって来たと思っても不思議ではないかもしれません。 写真の森林火災は、3月29日水曜日にナコンナヨックのカオレム地区で発生しました。 10台の消防車が現場に出動し、複数の… -
- 2023/3/30
- 事故・火災(タイローカル)
バイク進入禁止の「ブミポン1橋」で、トレーラートラックとバイクの衝突事故で2名が死亡。
バンコク南側の架け橋となっている「ブミポン1橋」で、バイクがトラックトレーラーの後ろに衝突し、若いカップルが死亡するという痛ましい事故が発生しました。 3月29日21時30分、現場で死亡したのはコンビニエンス ストアの… -
- 2023/3/30
- タイグルメ(日本国内)
【期間限定】スペシャルティチョコレートMinimalより、タイ産カカオも使用したチョコレートと希少ないちご“女峰”を楽しむパフェ
株式会社βace(東京都渋谷区、代表取締役:山下貴嗣)が展開する、日本発のスペシャルティチョコレート専門店 「Minimal - Bean to Bar Chocolate - (ミニマル)」(https://mini-…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)