- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/1/26
- 芸能・スポーツ全般
タイのエレクトロニックDANCE MUSIC「BOOM BOOM CASH」が、新曲「”YOI” adaptation from “Vem Dançar Kuduro”」の日本リリース!
「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区 代表取締役CEO:小池祐輔)が展開するアジアIP特化レーベルCHET Asiaから、BOOM BOOM CASHの… -
- 2024/1/26
- 事故・火災(タイローカル)
ピサヌロークのリサイクル工場の廃棄場で大火災。5階建てビルに相当するごみが日常から山積。
ピサヌロークの有名企業が所有する50トンの巨大なゴミの山(5階建てのビルと同じ高さだと表現されています)で激しい火災が発生しました。 消火活動のために20台以上の給水車が出動しました。 1月26日午前2時ごろ、ピサ… -
- 2024/1/26
- タイグルメ(日本国内)
【とろ~り「あん」が包み込む】マンゴツリーカフェ「タイ醤油のあんかけ麺“センレック ラートナー”」
アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:船橋 洋治、以下MW)は、タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の… -
- 2024/1/26
- イベント(プロモーション)
【株式会社ABAL】アジア最大級のオールジャパンイベント「JAPAN EXPO THAILAND 2024」に出展決定!
XRプラットフォームを提供する株式会社ABAL(本社:東京都目黒区、代表取締役:尾小山 良哉、以下ABAL)と株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之)と同社の子会社で企業のSN… -
- 2024/1/26
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
パイナップルの葉が主原料のレザーを使用したランドセル「パイナセル」を2月1日(木)より新発売
植物由来レザーの地球にやさしいサステナブルランドセル 株式会社セイバン(本社:兵庫県たつの市、代表取締役社長:泉 貴章 以下「セイバン」)は、 2024年2月1日(木)より、パイナップルの葉を主原料とした植物由来… -
- 2024/1/26
- タイローカルニュース
20年以上前の因習に終止符?! タイの教師に課せられていた「当直」義務を撤廃。以降は自主的に行うって?!
タイの教師は、「当直教師」とも呼ばれる、放課後に交替で学校に留まる制度が根付いていましたが、この度この制度がなくなるだろうと教育大臣が1月25日に語っています。 廃止措置はただちに発効し、「当直」をするかしないかは、純… -
- 2024/1/26
- 不動産情報
タイ国内一となる最高層オフィスビル「One City Centre」全面開業
~三菱地所グループ初のタイ・バンコクでのオフィス開発プロジェクト~ 三菱地所株式会社(以下、三菱地所)は、2019年よりタイ・バンコクCBDのセントラル・ルンピニエリアにて、タイの大手デベロッパーRaimon Lan… -
- 2024/1/26
- 仰天ニュース
またまたパタヤ近郊で2頭のライオンが徘徊していると通報が! 「自動ゲートが勝手に開いてしまった」と飼い主。
1月25日、パタヤで2頭のライオンを連れて、街をドライブする外国人が話題になっていますが、タイのチョンブリー県ではさらに2頭のライオンが目撃され、地元住民を不安に陥れています。 パタヤ郊外フアイヤイの住民は、ソイ・カオ… -
- 2024/1/25
- タイグルメ(日本国内)
ガパオやナシゴレンの人気メニューが10分でできちゃう!『朝10分でゆるエスニック弁当』2月発売
グラフィック社は、書籍『なじみの食材&調味料でかんたん 朝10分でゆるエスニック弁当』を、2024年2月に発売いたします。 材料も手順も最小限なのに、ちゃんとおいしい! ゆるっと手軽に楽しむエスニ… -
- 2024/1/25
- タイグルメ(日本国内)
電子レンジで本格アジアン。ご飯が進む人気メニューが登場。「ガパオライス」「魯肉飯」「チャジャン飯」2月5日新発売
エスビー食品株式会社は、中華やエスニックなどアジアンメニューを手軽に楽しめる「菜館」シリーズより、電子レンジで温めるだけのレトルトご飯用ソース「ガパオライス」「魯肉飯」「チャジャン飯」を新発売します。 …
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
「グリコ」がタイ国内でのアイスクリーム販売を終了すると発表!2025年末まで。理由は? カテゴリ: 企業PR
タイ、中国人観光客激減状態がもたらす深刻な影響。それでもまだ中国に依存。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ運輸会社95周年! 老朽車250台を廃止し新型バス311台導入を発表!しかしディーゼル車とは…。 カテゴリ: タイローカルニュース
113年ぶりに再発見!タイ・チェンライの熱帯雨林で幻の植物『Heterostemma brownie』 カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR