- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2023/10/19
- 企業PR
貿易DXを推進するトレードワルツが、国連CEFACTフォーラムに再登壇。新たな貿易データ標準づくりに向けた議論開始。
貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz®︎」を運営する株式会社トレードワルツ(以下:トレードワルツ)は、2023年10月2-5日にかけて、タイ・バンコクにある国連アジア事務所で開催された第41回 国連CEFA… -
- 2023/10/19
- タイグルメ(日本国内)
【松屋】あのヒットメニューが待望の復活!世界一美味しい料理と言われた 「マッサマンカレー」発売
カレーにこだわる松屋でタイの人気カレーを。「美味しすぎてまた食べたい」という声に応え再登場! 10月24日(火)午前10時~販売開始 このたび松屋フーズ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:瓦葺一利)では、牛めし… -
- 2023/10/19
- 芸能・スポーツ全般
今、全タイが大爆笑している映画がこれ!『สัปเหร่อ(葬儀屋)』。封切り2週間で興行収入3億バーツの快挙!
快挙、タイ映画が公開2週目にして3億バーツ(826万ドル)に達しています。 ティティ・シーヌアン監督の「Sup Pa Rer」(タイ語:สัปเหร่อ。読み方:サパルー。意味:葬儀屋)または「The Undertak… -
- 2023/10/19
- タイローカルニュース
タイ医科学局、タイの野菜は危険。過剰な農薬を検出と警告。食べる前にすべきお薦めの方法とは?
タイ医科学局が144の食品サンプルを無作為検査したところ、特にケールとオレンジなど、6.2%の食品に過剰なレベルの農薬が含まれていることが判明しました。 公衆衛生省のヨンギョス博士は、現在進行中のベジタリアン・フェステ… -
- 2023/10/19
- 仰天ニュース
タイの幽霊ガス―目撃は、お面をかぶったニワトリ泥棒だった?! テレビ番組は「それでもガスーはいます!」
先ほどお伝えしたタイの幽霊ガス―が、村人を恐怖に陥れている件について、ロッブリー県の地区長は、州知事などの権威ある人々に助けを求め、ガス―が実際にはいないことを証明しようと必至になっています。 ロッブリー市内のターウン… -
- 2023/10/19
- タイ料理
タイの国民食「ママー」がプロデュースする『ママーステーション』3店舗目は、RCAに12月11日オープン!
タイの国民食インスタントラーメンブランド「ママー」がプロデュースする『ママーステーション』は、ターミナル 21 アソークのザーブ ミュージアム、アイコンサイアムのクレイズ ママ バイ ザーブ ミュージアムに続き、 3 番… -
- 2023/10/18
- 多国籍料理(インターナショナル)
トンローのマリオットルーフトップバー「オクターブ」で、丸ごとロブスター付きの至高のシーフードディナーはいかが?
オクターブで最高のお食事を「シーフードとスパークリング」 BTSトンロー駅至近の「バンコク マリオット ホテル スクンビット」にある<オクターブ>ルーフトップ ラウンジ & バーでは、毎日 17:00 から… -
- 2023/10/18
- タイローカルニュース
あの問題が帰って来た! タイ疾病管理局、11月から来年4月までPM2.5の数値が高まると予想。「野焼き」を止めるよう呼びかけ。
今年は雨が少ないとお感じのタイ住みの方も多いのではないでしょうか。 雨に降られると通勤などが大変ですが、雨が降らないとあの問題も帰ってきます。 10月18日朝、バンコクではPM2.5の空模様が戻ってきており、タイ疾病… -
- 2023/10/18
- 仰天ニュース
タイの幽霊「ガスー」が暴れ回る街ロッブリーで、ついに役人が捜索に出動!
タイ中部の街ロッブリーで、幽霊騒動です。 ロッブリーの行政区は、役人を動員して付近の住民を不安がらせるガス―(幽霊)の捜索を開始しました。 この街で頻繁に、ガス―の目撃情報が出たためです。 勇敢な行政スタッフはこの… -
- 2023/10/18
- タイローカルニュース
10月18日タイのイスラエル関連、最新情報。タイ人はイスラエル・ハマス紛争での2番目の犠牲者。
10月18日、タイのイスラエル関連のニュースを取りまとめます。 セター首相は10月18日、イスラエルでハマスによって殺害されたタイ人労働者の総数が、29名から30名に増加したことを明らかにしました。 首相は訪問中の北…
月間人気記事TOP10
パークオリジントンロー、地震後に声明を発表。建物の耐震性を強調 カテゴリ: 不動産情報
【ご注意】2025年3月24日(申請分)から日本のパスポートが変わります! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ地震速報。バンコクでも感じた揺れ。建設中のビルが倒壊。15名以上がとじこめ。 カテゴリ: バンコクとその近郊
タイ入国の3日前から!「デジタル・アライバル・カード」5月1日より正式導入。 カテゴリ: タイローカルニュース
スクンビットソイ42で発見されたキーボックス。これが周辺のコンドで起きている中国人犯罪の手口だ! カテゴリ: 事件(タイローカル)
バンコク・トンローの高層コンドミニアム、連絡橋の分離を調査中。入居者は公式ラインを確認下さい! カテゴリ: バンコクとその近郊
パタヤのホテル、地震後に宿泊客急増! 一方、フアヒンは…。バンコクのホテルも400件以上がキャンセル。 カテゴリ: チョンブリー(パタヤ)
瀧の流れるコンド?! バンコク地震、ラマ9世にあるコンドの40階にあるプールからあふれ出る水…。 カテゴリ: 仰天ニュース
【行方不明】日本人の浅見竜空 (あさみ りく)さん24歳、バンコクのコンドから外出後、行方不明に。 カテゴリ: 事件(タイローカル)
【タイ】地震の影響でバンコクの高層コンドミニアム市場、低迷の恐れ。すでに賃貸は高層離れ。 カテゴリ: 不動産情報