- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2025/2/8
- 事件(タイローカル)
タイで不法入国した日本人4名逮捕。ミャンマーの犯罪集団に関与か?!ビザ取り消し、ブラックリスト入り。
2月7日、ターク県警は、ミャンマーに不法入国した日本人男性4人を逮捕しました。 ミャンマーの犯罪集団に関与すると疑いもあり、過去に麻薬事件で複数の犯罪歴があることが判明しました。 最近、4人の日本人観光客がターク県メ… -
- 2025/2/7
- プーケット
ご祝儀なんていらない結婚式。みんなプーケットに集まれ!俺が全部払うから!
プーケットが舞台の海外ウエディング。ターゲットはアジアを拠点に活躍するライフスタイル系の富裕層男性。 富裕層男性をターゲットに、ヨーロッパやアジアの高級ホテルや邸宅、ワイナリーなどで高級海外挙式やMICE事業を手がける… -
- 2025/2/7
- イベント(プロモーション)
“TREASURE”がタイのファンに甘いメッセージ 「一緒に甘い時間を過ごしましょう」
「TREASURE」がタイのファン(TEUME)に向けたメッセージ動画を公開し、「一緒に甘い時間を過ごしましょう」と甘い言葉を贈りました。 彼らは2025年2月14日にバンコク・インパクトアリーナで開催される「K-Po… -
- 2025/2/7
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
タイ向け日本産ゆず、きんかんの輸出が解禁! ~日本産かんきつ類の輸出可能品目が拡大~
今般、タイ検疫当局との間で、日本産ゆず、きんかん生果実の輸出に係る検疫条件について合意に達し、タイへのゆず、きんかん生果実の輸出が解禁されましたのでお知らせします。 ゆず生果実 … -
- 2025/2/7
- 企業PR
モリサワ、バンコクのタイポグラフィーのシンポジウム「BITS11」に協賛・登壇【2/13-16】
株式会社モリサワ(以下モリサワ)は、2025年2月13日(木)から16日(日)にかけてタイ・バンコクで開催されるブランドアイデンティティーとタイポグラフィーのシンポジウム「BITS11」に協賛し、キーノートにスピーカ… -
- 2025/2/7
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
タイの実力派ガールズグループ、PRETZELLEのシングル「Tell Me (Thai version)」の日本配信を開始!
「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区 代表取締役CEO:小池祐輔)が展開するアジアIP特化レーベルCHET Asiaから、PRETZEL… -
- 2025/2/7
- 事件(タイローカル)
タイ北部の病院で大暴れしたイスラエル人観光客を逮捕。即、国外追放の上、ブラックリストにも。
2月7日、タイ・メーホンソーン県の警察は、パーイ病院で騒動を起こしたイスラエル人観光客4名を拘束しました。 その後、ビザを取り消し、国外退去処分とする方針を発表しています。 逮捕されたのは、ダニエル・ガガエフ(24歳… -
- 2025/2/7
- タイローカルニュース
【タイ】今度は売春防止法の廃止? 搾取に苦しむセックスワーカーたち。合法化は解決法なのか?
2月6日、タイ国会にて「売春防止・取締法(1996年)」の廃止を求める要望書が提出されました。 賛同者1万3千人以上の署名とともに、性労働者の人権尊重と職業としての正当な権利を訴えています。 提出を行ったのは、「性労… -
- 2025/2/7
- チョンブリー(パタヤ)
あなたは選ぶとしたらどっち? 人生の落とし穴か、パタヤにあるリアルな落とし穴か。
人生の落とし穴には誰でもハマる危険性がありますが、タイではリアルな落とし穴にはまる危険性もあります。 2月6日未明、セントラルパタヤの歩道でアイスランド人観光客が未舗装の排水溝に転落し、顔面を負傷する事故が発生しました… -
- 2025/2/7
- 事件(タイローカル)
日本人もターゲットに! タイ南部の町の副市長の娘を逮捕。中国人詐欺グループの一味として逃亡中。
2月7日、タイ王国警察サイバー犯罪対策部(SOT)は、24歳のアーティタヤー容疑者の逮捕を指示しました。 アーティタヤー容疑者は、ナコンシータマラート県のある町の副市長であるレワディ(通称「ジェーレック」)氏の娘であり…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)