バンコク都、BTSグリーンライン延伸区間の運賃を値上げに。本線は影響なし。
- 2025/10/23
- バンコクとその近郊

前もってお伝えしておりましたが、やはり値上げとなってしまいました。
10月22日、バンコク都はBTSスカイトレインの運賃を改定すると発表しました。
新運賃は、2025年11月1日から適用されます。
現在、バンコク都は延伸区間36駅・44kmの運行を管理しており、これまで一律15バーツだった運賃を、今後は距離に応じた運賃に変更となります。
新しい運賃体系
・延伸区間内の運賃:17バーツから最大45バーツまで
・本線(民間コンセッション区間)と延伸区間をまたぐ場合:合計最大65バーツ(現行より+3バーツ)
この改定は、実際の運行・維持管理コストを反映し、公共交通システムを持続的に運営するためのものだと説明しています。
値上げの背景
これまで延伸区間は一律15バーツに抑えられていましたが、運行費用や保守費に見合わず、バンコク都は年間約60億バーツを補填しています。
年間収入は約24億バーツに対し、支出は約90億バーツに上っていました。
そのため、運賃体系の見直しは「やむを得ない決断」としています。
🔹市民への配慮措置
同時にバンコク都は、下記の通り、適切な救済措置と支援策を実施するとしています。
・子ども・学生(23歳以下):運賃30%割引
・高齢者(60歳以上):運賃50%割引
・値上げの影響は主に延伸区間の利用者で、区間により2~30バーツの上昇の見込みです。
既存のBTS本線利用者には運賃変更は、現時点ないと伝えています。
こんな状況で、タイ貢献党政権の一律20バーツ運賃を強行していたら…。
補填原資もあやふやで、大変なことになっていたでしょうね。