- Home
- 事件(タイローカル)
- タイ西部の飲食店が悲鳴!「グラスならまだしも…テントまで盗まれた!」信頼していた人達に…。
タイ西部の飲食店が悲鳴!「グラスならまだしも…テントまで盗まれた!」信頼していた人達に…。
- 2025/4/20
- 事件(タイローカル)

4月19日、タイのナコンパトム県にあるキャンプ風レストラン「プレーンブリー・キャンピング」がFacebookにて、テントが盗まれたことに関する投稿を行い、注目を集めています。
投稿内容
「グラス持って帰るくらいならまだわかるけど、テントを持っていくなんてやりすぎ!
警察の方、助けてください、テントが消えました。
お客様用のテントがもうありません。犯人は分かっています。」
店側の証言と状況
店はすでに警察署に被害届を提出しています。
「テントはいつも営業後にたたんで保管していました。でも保管室の鍵をかけ忘れてしまい、3つのテントが消えていたんです。
最近雨が続いているのでテントを出そうと思ったら、無くなっていて…」
なぜ盗まれた?信頼していた客がまさかの…
「店は深夜0時で営業終了しますが、お酒が残っているお客様は朝3時〜4時まで居残りして飲んでいることもあります。
スタッフはその時間には帰宅、または裏の休憩所で仮眠することが多く、お客様はほとんど地元の方ばかりなので、盗難の心配をしていませんでした。
でも今回、犯人は店の関係者とみられる人物で、今も言い訳ばかりしています。」と語っています。
タイ人もタイ人の言い訳には、うんざりしているようです。