タイ人は野菜を食べないのか? ある日本人の投稿がタイで話題に。

「タイで野菜をきちんと摂るのは大変」
これは、タイに短期出張で来た駐在員さんからもよく聞く言葉です。

それくらい、タイ料理の中に野菜を中心としたメニューの割合いが少ないのは事実です。

果たして、タイ人は本当に野菜をあまり食べないのでしょうか。

日本語教師と名乗るツイッターユーザーが、タイの子供たちが野菜をあまり食べていないことについてツイートした後、「WA-Japan」という日本をタイ人向けに紹介するサイトで取り上げられ、それをさらにタイのメディアが取り上げました。

その中で、タイの親御さんたちは子供たちに野菜の良さを教えないことが指摘されていました。
実際タイの家庭では、あまり子供を躾けず、好き放題にさせているとタイのメディアは報じています。

日本人投稿者サイドは、タイ人は野菜を食べずに便秘にならないのか?と不思議にさえ思っていました。
さらにタイ人は、地球上で最も豊富な果物類があるのに、あまり食べていないことについても触れています。

あるネット民は、果物はジュースにして飲んでいると投稿している人もいました。

一方タイ人側では、タイで野菜を接種する方法は、日本ほど美味しくないと主に答えています。

ある人は、ソムタムをたくさん食べることで野菜は摂取できていると主張しています。

確かにソムタムに使われる青パパイヤは栄養素の宝庫で、強力なたんぱく質分解酵素である「パパイン」やポリフェノール、ビタミンC、鉄やカルシウムなどが豊富に含まれ、これを毎日食べているタイ人の栄養素の源になっているのかもしれません。

ただ市場に行けば、他国の人が羨ましく感じるほど緑黄色野菜が山高くつまれ、フレッシュな果物は一年中溢れています。

私はタイ式のしゃぶしゃぶ屋さんやムーガタのようなお店(ムーガタではないですが)行った際に、野菜をたくさん食べるようにはしていますが、タイ人はそこまで食べているようには見えませんね。

市場の鮮やかな野菜たちは、一体どこに消えているのでしょう。
もしくは、私たちが気付かないだけで、実際は普段からタイ人らも野菜をたくさん摂取しているのかもしれません。

 

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る