直ぐに使えるタイ語 from あきのタイ生活~クンローとは? 日本人が知らない穴場のリゾート地情報も!
- 2021/10/7
- 編集後記
本誌で度々ご紹介しておりますyoutuberの「あき」さん。
タイ生活20年以上の日タイハーフである「あき」さんの動画は、ワンポイントでタイ語も学べるとの評判が、ジワジワきております。
さて今回の動画は、日本人観光客は絶対にしらない穴場な観光地ラヨーンのバンペーをご紹介しています。
先ずは、タイ人しか利用しない地元の朝市で、お買い物。
お目当ての商品は、大きな大きなタイガーエビ。
タイ語で、「クンラーイスア(กุ้งลายเสือ)」。
意味的にも、クン(エビ)ラーイ(縞模様)スア(虎)と言った形なので、読んで字のごとくですね。
動画内では、少し大味だったと言ってますが、大きい肉厚のエビのプリップリ感は、一度味わいたいものですね。
さて、あきさんの動画は、タイの現地に行ったような気分にさせるだけでなく、楽しく無理なく頭にタイ語が入ってくると評判なのです。
そして、すぐタイでそのまま使えてしまうというから、観るしかないですね。
さて今回の動画で出てきたすぐ使えるタイ語とは…「クンロー」です。
カタカナ的には、「ク(ル)ン・ロー」でしょうか。
ク(ル)ンは、半分を意味します。
コー・ク(ル)ンヌン、で半分下さい。
あきさんは、日タイハーフなので、「ペンコンク(ル)ン・ナ・カップ」、で(私は)ハーフです、と使うことができます。
ローは、語源的にはキログラムのキロ―がローになったものと思われます。
要するに「ク(ル)ン・ロー」は、「1キログラムの半分」で、「500グラム下さい」という風になります。
ネイティブ的な言い回しとしては、「500グラム下さい」と言うよりは、「1キログラムの半分」つまりは「ク(ル)ン・ロー」下さいと言う方が一般的なので、ローカルの市場などで買い物する時は、「ク(ル)ン・ロー」を使ってみて下さい。
そんなタイ語が分かりやすく頭に入ってくる今回の動画はこちらです。
是非チャンネル登録と高評価もお願いいたします。