過去の記事一覧
-
タイのサムットプラカーン県にある学校の約20人の生徒が、食中毒で病院に運ばれました。
本日1月13日「子供の日」の前日に学校で祝賀会が開催され、何人かの保護者が学校に食べ物を持ってきて、生徒に無料で配布していました。
…
-
2023年1月13日発信。
在タイ日本国大使館より、タイの治安及び一般犯罪等に関するお知らせがありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
令和4年度第3四半期のタイの治安及び一般犯罪等に関する情勢傾向につ…
-
シーロムにドンキと鮮選寿司がオープン!テーマは 「胃袋を刺激し満たす店」
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)グループのタイ王国(以下、タイ)における現地法人、「DON…
-
2022年ミス・ユニバース・タイランド大会で優勝したエンナー・スアンガーム・イアムさんが、アルミ缶の飲み口についているタブで作られたイブニングドレスを着用し、観客を驚かせました。
ミスユニバースに選出された際は、親御さ…
-
本誌では何度も危険喚起をおこなっておりますが、タイの観光地は安全が担保されたアトラクションではないということを十分にご承知ください。
タイ北部のチェンライにある人気の観光地、山岳民族の集落のに向かう途中の丘で、この悲劇…
-
不動産業に従事する者が、フィットネスセンターのロッカーに置き忘れた1,000万バーツ相当の貴重品を紛失してしまったとして、警察に相談に訪れました。
サティットさん(35 歳)は、ロレックスや金のネックレス、お守り、その…
-
「あたらしい旅行を、デザインする。」をミッションにする株式会社令和トラベル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠塚 孝哉)の調査研究機関 令和トラベル研究所は、「NEWT海外旅行ランキング2022」を発表しました。
…
-
※1月12日の記事につきまして、加筆修正いたしました。
タイの国技ムエタイが、オリンピック種目採用へと一歩前進です。
1月11日、ムエタイが米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)から正式な承認を受け…
-
タイの非営利団体であるミラー財団によりますと2022年、合計251人の子供が行方不明となっており、2021年から25%も増加し過去4年間で最悪となっています。
同財団によりますと、行方不明になった子供たちの61%が家出…
-
日本も少子高齢化と叫ばれて久しいですが、タイの人口比率も破滅的です。
2022年の出生率が71年ぶりの低水準に達したため、タイは高齢化社会になりつつあると、社会開発・人間の安全保障省が1月12日に発表しました。
昨年…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.