過去の記事一覧
-
12月15日午前3時、パタヤ警察のパトロールにより、南パタヤにある「169クラブ」が法定時間を超過していて密かに営業を行っているところを発見しました。
店内には、100人以上の観光客が音楽のリズムに合わせて踊ってい…
-
第3四半期にバンコク首都圏での新たなコンドミニアムの供給は、インフレと金利の上昇が開発コストに影響を与えたため、第1四半期から第2四半期と連続して減少となりました。
不動産情報センターの調べによりますと、コンドミニ…
-
2023年1月下旬の中国の旧正月中に中国人観光客が戻って来る?!
観光業界は、そのような予測を立てているとの報道がありました。
12月14日、タイ資本市場組織連盟(Fetco)が主催するイベントで、タイ政府観光局…
-
株式会社Q.E.D.パートナーズは、女性184人へ「国際結婚」に関する意識調査アンケートを実施しました。
この10年で国際結婚へのイメージに変化が生じたと思うか?、国際結婚は離婚の可能性に違いがあると思うか?など国際結…
-
累計1,000万食を突破した“寝かせ玄米ごはんパック”。 「一日一膳、玄米生活」をより充実した豊かなものに、無理なく・楽しく・おいしく続けられる食べ方や楽しみ方をご提案します。
株式会社結わえる(本社:東京都千代田区/…
-
台湾、タイ、中国、日本の4ヵ国の注目のストリートアートコレクション。
オフラインとしてのギャラリーとデジタルプラットフォームで現代アートの販売・プロモーションを手がけるYUGEN Gallery(東京・渋谷2丁目/運営…
-
タイの日本食ブームは、ますます過熱していきそうです。
タイの日本食レストランの数は、2022年に前年比で21.9%増加となりました。
これは2007年に調査を開始して以来、最大の急増率だと日本貿易振興機構(ジェト…
-
12月12日月曜日、チェンマイのとある建設資材店の監視カメラが、ビキニ姿で侵入者を捉え、女性かと思いきや、実はかつらとビキニを付けた男性だったというニュースですが、一転、この犯人は実は女性だったというどんでん返しがありま…
-
トヨタ モーター タイランドは、タイの巨大企業CPグループとのパートナーシップを発表し、カーボンニュートラルの未来をサポートします。
このプロジェクトには、ダイハツ、いすゞ、スズキ、およびその関連会社である日野自動車な…
-
日本でファーストフードというと某ハンバーガーチェーン店かもしれませんが、タイでは断トツでKFCです。
12月14日、タイで「KFC」(日本で言うケンタッキー・フライド・チキン)の1,000番目の店舗のオープンを記念…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.