過去の記事一覧
-
タイ8県で入国制限!(+1)
先ごろお伝えいたしましたが、新型コロナ第3波を受け、4月8日現在判明しているだけで8県(+チェンマイ)が、入国制限を行っています。
ソンクラーン休暇で観光や帰省を…
-
タイの入国管理局長であるソンポン氏は、ドイツから到着したタイ人女性が偽の入国証明書を所持しているのが発見したと発表しました。
ミュンヘンのタイ大使館で発行されたとされています。
女性はタイ政府のウェブ…
-
4月7日、ソニーピクチャーズエンターテインメント(SPE)とアマゾンフォールズ社に、パタヤ近くの土地の36ライエリアに、SPEのコロンビアピクチャーズスタジオからの作品に基づいた世界初のテーマとウォーターパークで…
-
先ほどお伝えした通り、チェンマイでも新型コロナの急速な流行の兆しが見えてきたため、今週末行われるはずだったチェンマイで活躍するCGM48の『CGM48トレーディングマーケット』イベント内容に変更が生じました。
…
-
4月5日まで83日間新規コロナ患者を出さずに頑張って来たチェンマイですが、トンロー界隈のクラスターの影響で先日チェンマイにも新たな感染者を出してしまいました。
https://x-bomberth.com/…
-
春節が中国人の民族大移動の季節なら、タイはソンクラーンが民族大移動のシーズンです。
多くの人は、4月10日くらいから最大で18日ごろまで休暇を取り、故郷に帰ったり観光を楽しむのが通例です。
しかしラッ…
-
4月8日、タイの新型コロナウイルス状況管理センター(CCSA)のスポークスマン、タウィーシン博士によると、バンコクを含む41県にある娯楽施設は、新型コロナの感染拡大を防ぐため、14日間閉鎖されるだろうと発表しまし…
-
バンコクでもソンクラーンの公的なイベントは中止となりました。
バンコク都(BMA)は、新型コロナが首都のトンロー地域の娯楽施設から急速に広まったため、ソンクランの休暇中に市庁舎前で行っている通例行事やその他…
-
〜コロナ禍を乗り越え、現地の方が「お店探し」に利用するサービスに成長〜
Retty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 和也 / 以下、Retty )は、日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」の ロ…
-
4月8日水曜日、フアヒンの保健当局は、市内のすべてのバーとパブを4月12日まで閉鎖するよう命じました。
この動きは、フアヒンが最近急増しているコロナウイルス感染の第3波の拡大を制限することを目的としています…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 1,555
- 1,556
- 1,557
- 1,558
- 1,559
- 1,560
- 1,561
- 1,562
- 1,563
- 1,564
- 1,565
- …
- 1,782
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.