過去の記事一覧
-
バンコク東部のサムットプラカーンにあるバンプリー工業団地で、発泡ペレットを製造しているプラスチック工場で爆発が発生し、広範囲にわたる被害と多くの負傷者を出しています。
7月5日早朝午前3時過ぎ、バンプリーヤイの…
-
コロワイドグループである株式会社アトム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山角豪)は「寧々家」各店舗にて2021年7月5日(月)から、タイ・ベトナム・台湾・韓国の各国名物料理を集めた「アジアの〆(しめ)ごはんフェ…
-
2021年7月5日のタイ新型コロナ新規感染者速報です。
新規患者数は、6,116名(内、刑務所内感染が84名。実質6、082名)
新規死者数は、50名。
詳細な内訳は、12時30分ごろのCCSA定例報告…
-
7月3日、メガバンナーにある大型総合家具店イケアで突如避難警報が鳴り、訪れていた消費者やスタッフなど大勢の人々が逃げまどう様子がSNSなどで拡散されました。
イケアでは今回の避難騒動について、公式SNSで下記のように釈…
-
6月26日日曜日、チョンブリー県サッタヒープ地区チョンサマエサンの海辺で、タイ人男性と女性の2名が、保護生物であるシャコガイ(ホイムゥスア。トラの手貝の意)を密漁している姿を一般市民にビデオキャプチャーされ、問題となって…
-
プーケット当局は、7月1日木曜日にバンコクからプーケットに向かうタイスマイルWE201便に搭乗していたすべての乗客に警告を発しました。
乗客は最寄りの公立病院でCovid-19検査を受けるように求められています。
…
-
アストラゼネカのワクチン接種を受けた翌日、腎臓病を患っていた64歳の男性が亡くなりました。
男性の娘さんは、彼の死は予防接種に関連しているのではないかと疑っています。
7月4日、娘のワンタニーさんから、男性が突然…
-
2021年7月4日
本日タイ保健省から発表されたタイにおける新型コロナウイス感染症(COVID-19)状況については以下の通りです。
〇新規症例数:5,916名(4,071名が国内間での感染者。外国人労働者や特定…
-
7月1日よりプラユット首相の鳴り物入りで始まった「プーケットサンドボックス」計画は、最初の3日間で1,300人以上の外国人観光客がプーケットに到着しました。
7月4日日曜日には、さらに400人の観光客が到着し、7月…
-
バンコクの新たな鉄道ルート・レッドラインが、来月のソフトオープンの準備ができており、最初の3か月間は無料で利用が可能です。
運輸省は、8月2日にバンコク全域にまたがるレッドラインがソフトオープンすると発表しました。…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 1,483
- 1,484
- 1,485
- 1,486
- 1,487
- 1,488
- 1,489
- 1,490
- 1,491
- 1,492
- 1,493
- …
- 1,787
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.