過去の記事一覧
-
~おいしいタイの魅力&嬉しいお得が満載~
株式会社ベイシア(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:橋本浩英)は、7月14日(水)より全店にて「タイフェア」を開催いたします(ベイシアマートを除く)。当社はこれまでタイ王…
-
2021年7月12日のタイ新型コロナ新規感染者速報です。
新規患者数は、8,656名(内、刑務所内感73名。実質8、583名)
新規死者数は、80名。
詳細な内訳は、12時30分ごろのCCSA定例報告を…
-
現在観光業復興プロジェクト「サンドボックス」計画を施行中のプーケットですが、COVID-19の蔓延を抑えるために、7月末まで10都県の「最大管理および制限(ダークレッド)」ゾーンと24県の「最大管理(レッド)」ゾーンから…
-
7月12日からバンコク首都圏を含めた10都市で部分的ロックダウンが始まるわけなのですが、今回の発表ではいわゆるダークレッドゾーン以外のゾーンに大きな変更が加えられました。
今一度、どこがどの危険度に属しているか確認して…
-
7月1日からプラユット首相肝いりの政策として始まった、プーケット観光復興プロジェクト「サンドボックス」計画に、足元から火種がつき始めました。
プーケットサンドボックスを利用した2つの国際線の乗客がCovid-19で…
-
2021年7月11日
本日タイ保健省から発表されたタイにおける新型コロナウイス感染症(COVID-19)状況については以下の通りです。
〇新規症例数:9,539名(7,113名が国内間での感染者。外国人労働者や特…
-
2021年7月11日発信。
在タイ日本国大使館より、バンコク都が7月12日から適用する新たな規性強化ついての詳細のお知らせが参りましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
・7月10日、バンコク都は、政府…
-
すでに新型コロナは世界中に広がり、安息できる土地はなくなってしまったのではないかと思っていましたが、そうではありません。
ここタイにも新型コロナウイルスがない安全な場所がありました。
それは少数民族の村です。
…
-
2021年7月11日のタイ新型コロナ新規感染者速報です。
新規患者数は、9,539名(内、刑務所内感103名。実質9、436名)
新規死者数は、86名。
詳細な内訳は、12時30分ごろのCCSA定例報告…
-
地方道路局は、高速道路7号線と9号線が、7月12日月曜日から始まるバンコクの夜間外出禁止令(21時から明け午前4時まで)に伴い、通常の通行止めになると発表しました。
この通行止めは、7月12日深夜0時01分より適…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 1,437
- 1,438
- 1,439
- 1,440
- 1,441
- 1,442
- 1,443
- 1,444
- 1,445
- 1,446
- 1,447
- …
- 1,748
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.