カテゴリー:タイローカルニュース
-
タイ人は手先が器用なため、トヨタをはじめとする製造工場のハブとしてタイが発展したとも言われています。
若者や若年成人の労働スキルの向上は、依然として世界中で重要視されています。
これは、WorldSkills国際…
-
2022年9月10日発信。
在タイ日本国大使館より、政治集会に関する注意喚起がありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
・インターネット上の情報によれば、9月11日(日)に、以下の場所において、反政…
-
私が子供だったころから、ずっと女王様でした。
タイは、英国の女王・エリザベス2世の逝去に哀悼の意を表すため、9月9日金曜日、総督邸のタイの国旗は半旗掲揚としています。
ウィサヌ副首相は今朝、英国の女王の死を悼…
-
タイ気象庁は、中部地域の活発なモンスーン(台風)と北東部の低気圧セルによってタイ全土のほとんどの場所で大雨が予報されています。
これらの気象条件により、9日金曜日の夕方まで全国的に集中豪雨が発生し、バンコク首都圏を…
-
9月7日水曜日、夜に降りだした大雨の影響により、エミレーツ航空のエアバスA380がスワンナプーム空港へ着陸できず、ドンムアン国際空港に迂回することになりました。
これは世界最大のジェット旅客機が、バンコクの第2空港に着…
-
以前7月にお伝えさせて頂きました欠陥だらけのタイの国会議事堂ですが、まだまだ絶賛雨水ダダ洩れ中なんだそうです。
9月6日、雨水が国会議事堂の屋根から1階に漏れ出し、従業員はバケツなどで受け取る必要があったと、元民主…
-
タイの地元メディア通信社である「Nation Group (Thailand) 社は、バンコクポストの現地タイ語メディア「Post Today」を買収する入札に勝ちました。
バンコクポストは9月6日「Post To…
-
紆余曲折あった「キハ183」は、タイ国有鉄道 (SRT) によって10月10日から運行を開始する予定とのことです。
北海道鉄道から譲り受けたこの列車は、バンコクからカンチャナブリーのサイヨーク滝、フアヒン、ロッブリ…
-
そう言えば観光税ってなくなったの?と思っている方。
安心してください、忘れていません。
忘れるはずがありません!
観光スポーツ大臣のピパット氏は9月5日月曜日、外国人観光客からのいわゆる観光入国税の徴収を承認す…
-
新型コロナ禍明けのムードが全国的に高まっているタイで、多くの日系企業が出店ラッシュを続けています。
しかし、全てが全て順調というわけではないようです。
6月にシーコンバンケーにタイ5号店を出店し、9月9日には6号…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.