カテゴリー:タイローカルニュース
-
タイの公衆衛生大臣であるアヌティン氏は、国内への販売や輸入を含め、あらゆる形態の電子たばこを禁止するという彼のこれまでの姿勢を繰り返しました。
アヌティン氏は2月23日、タイの禁煙社会のためのネットワークの全国連合の会…
-
ロシアがウクライナに侵攻してから2年目となるこの日、国連総会では141の加盟国が、ウクライナでの戦争の即時終結に賛成票を投じました。
昨年タイは、この決議に対し「中立」の立場を貫いていました。
今回この決議では、ベラ…
-
タイは天然ゴム生産で、年間450万トンと圧倒的な差で世界一位の座を不動だにしています。
そこで、こんなところから、こんな声があがっています。
農業協同組合のチャルームチャイ氏は、「タイ製の大人のおもちゃ」と呼ばれるゴ…
-
2月21日、タイ内閣は、2025年1月1日からすべてのプラスチック廃棄物の輸入を禁止することを決定しました。
また今年から来年にかけてプラスティックごみの輸入が規制強化されます。
免税区域にある14のリサイクル工場で…
-
タイ観光業協会(ATTA)会長は、中国人ツアーグループの数が、予想外に低いままであると述べています。
その理由に、フライト不足を揚げていますが本当にそうでしょうか。
同協会によりますと、現在タイに到着しているほとんど…
-
本誌ではこれまでも「タイは安全二の次」の国であることを注意喚起して参りました。
それはこんなところにも表れています。
2月17日に発表された王立官報には、ソンテウ(大きなトラックの荷台を改造したオープンタイプの乗り合…
-
2023年2月20日発信。
在タイ日本国大使館より、パスポートの盗難事例に関する注意喚起に関するお知らせがありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
本年1月以降、旅券の紛失・盗難に関する相談が急増してお…
-
タクシーの新料金が1月16日に施行されて以降も、陸運局はバンコクのタクシー運転手に関する苦情を2,000件以上受け取っています。
2,120件の苦情では、720件がタクシーの乗車拒否、455件が無礼な行為、358件が無…
-
2月18日、タイの学校が、妊娠中の学生を転校や退学させることを禁止する法案が施行されました。
この動きは、学生が適切な教育を受ける権利を保護する目的を持っています。
この法案は、全ての学級の学校、大学、職業訓練校に適…
-
タイ国民は、そこらのちょうちん記事しかかけないメディアよりも正論を捉えています。
6月1日より施行されるとされるタイ入国税(観光税とも)に対する精査を求める声が高まっています。
その資金が、また汚職につながるのではな…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.