カテゴリー:タイニュース
-
タイはこういった後先考えずに、やってしまい撤回するってことがよくあります。
なんでもそうですが、目の前の利権があると我慢ができなくなってしまうのでしょうね。
タイで最も権威のある映画賞は、俳優、監督、映画ファンによる…
-
まるでうっかり忘れ去られていたかのように、ギリギリになって観光VISA免除期間の延長プロモーションの終わりが告げられました。
2022年10月1日より、64か国の市民に適用されていた 45 日間のVISA免除は、202…
-
3月28日、タイ東北地方スリンのお寺で、一風変わった誕生日パーティーが行われました。
この誕生日会では、タイの僧侶がクレーン車で空中に上昇し、来場者たちに対し15万バーツの現金をばら撒いたのです。
彼の46歳の誕生日…
-
3月31日、チェンマイ県のクンカーン国立公園で、消火ボランティアが死亡しました。
メーリム地区のボランティアであるウィチャイさん(39歳)と、彼のグループは、31日の朝にキャンプに戻ることになっていました。
しかし…
-
タイ国内での内装工事、建築、OEM製品制作業務を手掛けるYOKOSO CO., LTD.は、2023年4月1日より、タイ国から日本向けの輸出代行業務をスタートすること発表。
タイ市場からの日本向け中古バイク・トゥクトゥ…
-
掘れば掘るほどでるのが、石油でも財宝でもなく、タイ警察の悪事です。
今まで何もして来なかったのが明らかです、前・前・前政権からのことですが!
警察の住宅建設プロジェクトに関して、権力を乱用しリベートを受け取ったと…
-
2023年11月に中国マフィアの巣窟トライアドに対する取り締まりが始まって以来、タイランドエリートカードの申請者には、より厳格な身元審査が行われています。
このカードの所有者は、最長20年間タイに滞在し、入国管理などの…
-
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、2023年3月28日に電子書籍サービス「BOOK☆WALKER Thailand」を開始いたしました。
…
-
〜タイ大手芸能プロダクション RS Promotion 元副社長のEnterActive社 CEO Vorapoj氏も参画へ〜
電子チケット販売サービス「TIGET (チゲット)」 ( https://tiget.ne…
-
以前本誌でも、現在のノンビザ滞在緩和措置について、延長がなされるのかどうかという問題を取り上げさせていただきましたが、延長はなしという方向で決まったようです。
3月31日、大使館発表によりますと…、
・タイ政府による…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.