カテゴリー:タイニュース
-
イスラム組織「ハマス」による大規模攻撃により、カンボジア人学生1名とタイ人2名が死亡したと両国政府が10月8日に発表しました。
タイのパーンプリー外相も、ハマス武装勢力による攻撃でタイ人8人が負傷、11人が拉致されたと…
-
サイアムパラゴンで発生した14歳少年による銃乱射事件。
銃撃犯の父親が、事件で射殺された2人のうちの1人であるミャンマー人の母親10月7日、葬儀の場で面会を果たしました。
銃撃犯の父親は、死亡したタワンさんの母親であ…
-
報道によりますと、10月7日パレスチナ自治区ガザ地区からイスラエルに向けて大量のロケット弾が発射され、200人以上のイスラエル人が死亡し、1000人以上がけがをしたと伝えています。(10月8日朝の報道時点)
イスラエル…
-
プーケットのカロン地区にあるホテルから、中国人女性が転落し、死亡するという事件が発生しました。
カロン警察は午前4時に、この事件の通報を受けました。
10月6日、当局らが現場に到着すると、中国人のZou Keさん(…
-
バンコクの道路を車で走行していると、明らかに異常と言え過積載のトラックをよく見かけます。
ただ、今回のはそのレベルをさらに超えるものでした。
10月5日、スパンブリー県で、数十個の空のドラム缶を積んだ六輪トラックが、…
-
10月7日、悪意のある人物がソーシャルメディア上で拳銃の写真と共に「セントラルワールドで会いましょう」と投稿したたため、ショッピングセンターではパトゥムワン警察署と連携し、警戒レベルを最高値に引きあげたと発表しています。…
-
タイ警視庁は、10月7日から10月11日まで、バンコクの政府庁舎から半径50メートル以内での集会を禁止する命令を発しました。
10月10日には、首相が主宰する閣議が開かれ、公共の安全と秩序を乱す恐れのある各種団体の政治…
-
こんなことが、実際にあるものなのでしょうか。
10月4日、英国人男性観光客がプーケット国際空港内のプーケット観光支援センターに助けを求めてきました。
彼は、宿泊したホテルの名前や場所が思い出せず、記憶障害にあったため…
-
サイアムパラゴン少年銃乱射事件の続報です。
軍報道官は10月6日、14歳の犯人が射撃場で銃器の訓練を受けている様子が映っている映像について声明を出しました。
この射撃場は、軍の施設の一部であることが注目されていまし…
-
タクシー運転手のサイチョンは、乗客が車内に忘れた携帯電話を見つけましたが、持ち主には返還しようとしませんでした。
被害者の銀行口座アプリのロックが解除されていたため、そこから80万バーツ以上のお金を自分の銀行口座に送金…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.