カテゴリー:もっと知りタイランド
-
バンコクBTSスカイトレイン駅構内に…(昔から)トイレはあります! 駅員に声かけてね。
「BTSの駅にはトイレがない!」そんな間違った知識をお持ちの方がいるようですが、BTS駅構内には元から「トイレがあります!」 バンコクのBTSスカイトレイン公式サイトでは、定期的にこの「トイレ問題」について、周知活動を… -
エアコン業界にも中国勢の波。三菱電機が30%を占めるも中国ブランドが猛追。「Xiaomi」も参戦!
2025年のタイのエアコン市場は、3,450億バーツ規模に成長すると予測されており、中国ブランドの急拡大により市場構造が変化しつつあると言われています。 特に注目されているのが、スマートフォンで知られる中国大手「Xia… -
【タイ】あなたの「推し」は? 中国から「Mixue」進出でソフトクリーム業界に仁義なき戦い勃発!
一年中常夏の国タイランドでは、一時の清涼剤としてソフトクリームが大人気。 しかしそのソフトリクーム業界では、かつてのソ連とアメリカのような「冷たい戦争」が巻き起こっているんだとか。 (ソフトクリームだけに…) 20… -
【暴露】タイの観光業を脅かす違法な外国人ガイド。警察への定期的な賄賂で摘発逃れも横行中。
タイ観光プロフェッショナルガイド協会によりますと、中国人を含む外国人の違法ガイドが現在も主要観光地で活動を続けており、警察官らに月額の賄賂を支払うことで取り締まりを逃れていると報告しています。 【協会の見解】 協会委… -
タイ、世界のインスタントラーメン消費量ランキングで第9位に。トップ10はほぼアジアが席巻!
世界インスタントラーメン協会(WINA)が発表した最新データによりますと、タイはインスタントラーメンの世界消費ランキングで第9位にランクインしました。 このランキングは年間消費パック数に基づいており、インスタントラーメ… -
タイの国民的問題「人食いサンダル」全国各地で発生中! ハマったらもう逃げられない?!
一年中、常夏の国「タイ」では、ビーチリゾートでなくともサンダルで歩くと楽で気持ちいいもんです。 デパートやスーパーでは、100バーツくらいでゴム製のサンダルが売られ、手軽に手に入ります。 しかし今、そのサンダルが「人… -
ワットタキアントーンの樹齢700年タキアンの木、ソンクラーンに「ラッキーナンバー」を授ける。
4月13日夕方、タイ・カンペーンペット県ワットタキアントーンで、樹齢700年とされる大木「タキアン」の祭礼が行われました。 高さ39メートル、幹回り9.49メートルの巨木で、「母なるタキアン」と呼ばれています。 … -
タイで起こった「ネスカフェ」にまつわる騒動に決着! 共同創業者マハギツィリ家との商標権争い。
「ネスカフェ」と言えば、日本のみならず、世界的に有名なインスタントコーヒーメーカーです。 タイでも昨今のカフェブームで、「ネスカフェ」は広くタイ国民に愛されているブランドですが、ちょっとした騒動が持ち上がっています。 … -
タイ・ソンクラーン休暇、旅行者にビーチリゾートが人気。サメット島、タオ島、フアヒンなど。
Booking.comの調査によりますと、ソンクラーン(4月12〜16日)休暇の旅行先検索トップ5のうち4カ所がビーチリゾートになっています。 特に人気なのはサメット島(+63%)、タオ島(+45%)、フアヒン(+40… -
タイ、猫の飼い主数で、世界第8位にランクイン! 飼い猫の数でも14位に。
IMPACT Exhibition Managementによりますと、タイは世界で8番目に猫を飼っている人が多い国であり、特にノンタブリー、バンコク、サムットソンクラーム県で猫の飼育が盛んだと伝えています。 タイ国内に…