カテゴリー:もっと知りタイランド
-
タイ人の83%が「孤独」を実感。オフィスワーカーに顕著。うつ病、不安障害、慢性的ストレスなどへ。
タイ健康促進財団(ThaiHealth)の最新調査によると、タイ人の83%が孤独を感じており、特にオフィス勤務者が最も強く孤独を感じていることが判明しました。 人との社会的・感情的つながりの欠如が、メンタルヘルスの悪化… -
タイ、バーツ高で日本旅行ブーム再燃! タイLCC3社が日本行き新路線発表!
タイの格安航空3社が、年末の旅行シーズンに合わせて新たな日本路線を打ち出しています。 バーツ高により、タイ人旅行者の海外旅行意欲と消費が活発化していることが背景にあります。 ★タイ・エアアジアX 同社は、第4四半期… -
タイの大型デパートに「トイレでの携帯電話使用禁止」の張り紙。一体どゆこと?
タイのSNSで、ショッピングモール内の公共トイレに掲示されていた注意書きについての投稿がありました。 その張り紙には、このように記載があったと言います。 「公共トイレをご利用の皆さまへ、ご協力をお願いいたします。 … -
1日で1100バーツの急上昇! 金価格1バーツ=61,350バーツに到達!あなたも始めてみる?
投資にあまりご興味ない方でも、「金」価格が世界的に上昇しているといった話題を耳にしたことがあるでしょう。 タイは、自国の通貨ショックなどの経験を踏まえ、資産を「金」で保持している人も多くいるため、金取引が盛んです。 … -
NIDAタイ世論調査:タイ・カンボジア間のMOU第43号・第44号撤回の国民投票実施を6割が支持。
タイ開発行政研究院(NIDA)が実施した最新の世論調査によりますと、回答者の60.76%が「タイ・カンボジア間の覚書(MOU)第43号および第44号の撤回に関する国民投票の実施」を支持していることが分かりました。 これ… -
【タイ観光統計】外国人観光客数、約2,411万人に減少。2位に中国がランクインも昨年から35%減。
2025年1月1日から9月30日までの期間に、タイを訪れた外国人観光客の総数は 24,115,328人 に達し、前年同期比で 7.56%減少 しました。 また、外国人観光客からの観光収入は 1.1兆バーツ で、5.85… -
「人身売買報告書2025」カンボジア「ティア3」、タイ「ティア2」。最低基準満たせず。
米国務省が発表した「2025年 人身売買報告書(TIP Report)」は、東南アジアにおける人身売買の深刻な状況を明らかにしました。 特にカンボジアは4年連続で最低ランクの「ティア3」に留まり、タイは少し上の「ティア… -
スワンナプーム空港、2026会計年度に約40万便、乗客6,770万人見込む。地域航空ハブとして存在感。
タイ空港公社(AOT)傘下のスワンナプーム国際空港は、2026会計年度に約397,323便・乗客6,770万人を取り扱う見通しだと発表しました。 ユナイテッド航空がラスベガス-香港-バンコク線を新規開設するなど、新たな… -
タイ人女性はあなたからのオファーを待っている! タイ女性の88%が「パートナーを望む」
タイ人女性は、みなさんからのオファーを待っているんです! タイ公衆衛生省が19〜49歳の女性404人を対象に実施した「妊娠準備に関する意識調査(Anamai poll)」によると、回答者の67%は既婚または交際中で、2… -
フィッチ、タイの信用格付けを「ネガティブ」に引き下げ。政治混乱と財政悪化を懸念。
国際的な信用格付け機関フィッチ・レーティングスは、タイの長期外貨建て発行体デフォルト格付け(IDR)の見通しを「安定的(Stable)」から「ネガティブ(Negative)」に変更しました。 要因としては、政治の不安定…