カテゴリー:バンコクとその近郊
-
タイ、チャオプラヤー川に注意報。10月27日まで水位上昇の兆し。堤防決壊などに警戒。
10月23日、バンコクと周辺県で発生した高潮により、チャオプラヤー川が川沿いの遊歩道を越えてあふれだしており、船の利用者や沿岸住民に警戒が呼びかけられています。 関係当局は、10月23〜27日の5日間にわたり水位が最大… -
「安くて良い品のユートピア」ロピアがタイにやってくる! セントラルチェーンワッタナに近日!
日本のスーパーマーケット「LOPIA(ロピア)」がタイ初進出! 鮮度重視&コスパの良さで人気、セントラル・チェーンワッタナーにオープン予定! 日本の人気スーパーマーケットチェーン「LOPIA(ロピア)」が、タイ・バン… -
バンコク都、11月5日のロイクラトン祭で33の公園を開放。自然素材、ゴミ問題の意識向上を呼び掛け。
2025年のロイクラトン祭は11月5日に行われ、バンコク都庁(BMA)は市民が安全に伝統行事を楽しめるよう、33の公園を開放すると発表しました。 各公園は、通常の開園時間から深夜0時まで開放となります。 ◆主要な会場… -
バンコク都、BTSグリーンライン延伸区間の運賃を値上げに。本線は影響なし。
前もってお伝えしておりましたが、やはり値上げとなってしまいました。 10月22日、バンコク都はBTSスカイトレインの運賃を改定すると発表しました。 新運賃は、2025年11月1日から適用されます。 現在、バンコク都… -
セカンドストリートのタイ初となる路面店『2nd STREET Phrom Phong』11月3日オープン
タイ最大の日本人街・プロンポンにて、日本のリユース文化を発信 株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長執行役員:遠藤結蔵)のグループ会社であるセカンドストリートのタイ現地法人2nd ST… -
バンコク・ルンピニ公園、誕生100周年記念行事へ向け大改修。公園の秩序や清潔、安全性を確保。
バンコクのルンピニ公園では、11月に予定されているラーマ6世(ワチラーウット国王)崩御100年記念および、ルンピニ公園創設100周年の記念行事の準備が進行中です。 記念行事は、11月20〜25日に開催予定です。 バン… -
バンコクMRTでトラブル。スクンビット〜クイーンシリキット駅間で最大10分の遅延発生。
10月17日朝、バンコク・エクスプレスウェイ・アンド・メトロ(BEM)は公式Facebookページで、地下鉄MRTブルーラインにおいてトラブルが発生したと発表した。 午前6時55分頃、スクンビット駅(アソーク)〜クイー… -
「セントラル サイアムスクエア」計画でサイアムが一変する?!パラゴン、MBKも負けじとリニューアル。
数年後、バンコクの「サイアムスクエア」の景観が大きく変わる見通しだ。 現在、タイでも屈指の高額地価を誇るこのエリア(1平方ワー=380万バーツ)は、今後さらに価値が高まるとみられている。 その原動力となるのが、セント… -
景気減速もバンコク都心の地価高騰止まらず。ワイヤレス通りやスクンビット地区が顕著。
10月16日、コリアーズ・タイランド社は、景気の減速にもかかわらず、バンコク中心部の土地価格が依然として上昇傾向にあると発表しました。 特にスクンビットやワイヤレス通りなどの高級エリアでは、1平方ワー(4㎡)あたり40… -
タイ・スワンナプーム空港、「世界で最も接続性の高い空港」第12位にランクイン。
タイ空港公社(AOT)は、スワンナプーム国際空港が「世界で最も接続性の高い空港ランキング」第12位にランクインしたと発表しました。 この結果は、OAG(Official Airline Guide)が発表した「Mega…













