カテゴリー:バンコクとその近郊
-
6月14日、在タイ日本国大使館より、バンコクで開催される政治集会についての注意喚起が参りましたので、共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、王党派反タクシングループがタ…
-
最近「バムルンラード病院が経営破綻! 石油富豪が姿を消し、株価が半減」とのニュースが、まことしやかに報道されていました。
これについて、当該病院側が誤解を招く表現や重要な文脈の欠落があるとして、公式声明を発表しました。…
-
6月13日、在タイ日本国大使館より、バンコクで開催される政治集会についての注意喚起が参りましたので、共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、親パレスチナグループによる集…
-
「衣食足りて礼節を知る」とは言いますが、タイは「BTSができて(ようやく)マナーを知る」なのかもしれません。
タイもようやくこのことについて、触れてくれるようにまでなりました。
バンコク・スカイトレイン(BTS)は6…
-
バンコク市庁舎(サオチンチャー)にて、チャッチャート都知事が主宰する第6回バンコク幹部会議が開催され、「スマート信号機(適応型信号制御システム)」の導入成功が主要議題として報告されました。
スマート信号で72カ所が渋滞…
-
バンコク都(BMA)は、新たな規則により、登録されたバイクタクシー運転手に対し、2年ごとに当局へ報告する義務を課すことを決定しました。
この改正規則は、6月30日に王室官報(Royal Gazette)にて告示されまし…
-
「スカイ・ウォンラウィー」、声優主演として大ブレイク目前!200百万バーツの興行収入を目指す
ファンと一緒にディズニー映画『リロ&スティッチ』を劇場で楽しもう!
本日より全国の映画館で上映中!
https://yo…
-
場所が一等地にもかかわらず、オープン以来鳴かず飛ばずで苦戦続きのショッピングセンター「ザ・マーケット・バンコク」。
いつの間にか館内に入れなくなっているということで、SNSで「閉鎖されたのでは?」との噂となるほどでした…
-
バンコク都庁(BMA)は、「油脂詰まり対策作戦」の一環として、飲食店に対する徹底的な点検を実施するとともに、家庭にもDIY型のグリーストラップ(油脂分離装置)の導入を促し、排水効率の向上を図っています。
バンコク都では…
-
以前、タイのドン・キホーテ「ドンドンドンキ」も出店していましたが、あえなく撤退。
周囲にセントラルワールドやBIG Cといった人気デパートがある中、なかなか客足が定着せず苦戦続きの「The Market」。
タイのS…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.