カテゴリー:タイグルメ
-
大戸屋と言えば、日本の庶民の味を再現した日本人なら嫌いな人はいないだろうという定番のお店。
その味はタイ人にも人気で、バンコクで既に38店舗、コンケーンなど地方都市にも10店舗と年々店舗数を…
-
タイの飲み物やお菓子はどうしても甘すぎて苦手~っていう日本人の方は多いかと思います。
たま~に「タイ人が食べてるものなんでも食べれる俺すげ~だろ」的な人がいますが、人の味覚などは国籍や食…
-
先日ご紹介して大好評だった記事。
スラウォン通りにお店を構えて15年『焼肉あろい』のランチメニューどれでも無料キャンペーン。
https://x-bomberth.com/20201009aroi/
…
-
新型コロナの影響で、通常営業ができず苦戦している業界も多いと思います。
外食産業もその一つでしょう。
これまでクロスボンバー編集部でも、さまざまなプロモーションをご紹介して参りました。
1buy1fre…
-
AKB48岡田奈々のレアグッズを肴に一杯行けるお店
現在タイでは空前の日本食ブームにより、日系企業のみならず、地元タイの企業でも日本食を前面に掲げたお店が年々増加傾向にある。
2019年のJE…
-
バンコク家系ラーメンのパイオニア、内田家さんがこの度めでたく8周年を迎えたそうです。
そちらを記念して、なんとたったの88バーツ(約308円。通常価格210バーツ)で内田家自慢のラーメン…
-
先日、パタヤに一泊旅行に出かけた際、外のお店が観光客激減のせいか軒並み閉まっていたので、夕食をどこで取ろうかと宛てもなくパタヤのターミナル21へ。
バンコクでもよく見るお馴染みのお店ばかりが軒を貫く中、聞い…
-
タイは今、お寿司食べ放題戦争勃発かと思えるほど、競争が激化している。
しかも、一般のタイ人が好むちょっと怪しいお寿司じゃなくて、日本人が食べても本格的な日本スタイルのお寿司で、だ。
コロナ以前は、タイ人も海外…
-
8月31日をもって約30年続いたタイ伊勢丹が閉店となった。
最終月はクリアランス大セールを行っていたことも拍車をかけ、連日ものすごい来場者で各階新型コロナ禍とは思えない賑わいを見せていた。
中でも特に大幅なセ…
-
毎週のようにタイの各店舗で驚きのプロモーションを行っているリンガーハット・タイランド。
なんと今度はラーメン半額キャンペーンを打ち出してきました!
そう、長崎ちゃんぽんで有名なリンガーハットですが、
ラ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.