カテゴリー:日本料理
-
30バーツ皿で、またまた業界の話題を独り占めしているタイのスシローですが、その勢いはとどまるところを知りません。の今度は新店舗の情報です。
すでにタイバンコク首都圏とチョンブリー、パタヤに33店舗展開しているスシローが…
-
どうしてもたまに食べたくなる、濃厚魚介つけ麺で有名な「麵屋一燈」。
タイ、バンコク支店は、ゲイソンヴィレッジ3階にあります。
そんなバンコクの「麵屋一燈」では、珍しい大食い選手権が行われるとの情報が、公式サイトにアッ…
-
元よしもと所属の芸人「井上虫歯二本」さんがシェフを務めるラーメン店「No Name Noodle(ノーネームヌードル)」が、2025年版『ミシュランガイド』タイ版で「ビブグルマン」賞を受賞したことは記憶に新しいですが…
-
出ました!
タイのスシロー初の白皿30バーツのネタは、なんとみんな大好き「大トロ」でした!
その理由を、スシロータイの公式サイトでは、4周年を迎えたことので、記念に豪華大判ぶるまいしたと発表していました。
もはや、…
-
現在タイのスシローのグランドメニューでは、40バーツ、60バーツ、80バーツ、120バーツと4種類の価格帯がご用意されております。
しかしなんとこの度、「30バーツ」という価格帯が新登場いたします!
お皿の色は「白」…
-
日本発の人気トンカツ専門店 Tonkatsu AOKI(とんかつ檍) が、タイの飲食ブランド「MAGURO」によってプロデュースされ、バンコク西部・トンブリー地区の戦略的拠点「セントラル・ラマ2」 に新たに第4号店をオー…
-
タイで日本クォリティの和定食を、お手頃価格で提供してきた「大戸屋」が、公式サイトで「さようなら、お別れの時がやってきました……」というメッセージを投稿していました。
タイ「大戸屋」の記念すべき1号店は、2005年1月に…
-
-他では味わえない一夜限りのチャリティ美食初イベントに是非ご参加ください!-
5月12日(振替休日)、バンコク・マリオット・ホテル・スラウォンにて、サムライ・シェフ・チャリティー・ディナーを開催いたします。
サムラ…
-
30年以上、バンコクで日本のおふくろの味を守り続けてきた「キッチン新潟」。
その移転先となったスクンビットソイ39店で、早速ランチをご賞味させて頂きに行ってまいりました!
と言っても、丁度その日かなりスケジュールが忙…
-
♪スシロー! スシロー! やっぱりお寿司は…スシロー!
いきなり空からこんな歌が下りてきました。
ってなわけで、行ってまいりましたよ、バンコクのお隣チョンブリー県まで。
スシロー33店舗となる「スシロー ロビンソン…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.