カテゴリー:仰天ニュース
-
タイ人の良いところは底抜けに明るいところだという意見に賛同頂ける人も多いのではないでしょうか。
どんな状況も明るく切り返してくる、その精神には見習うべきところがあります。
現在、タイでは多くの場所で洪水被害は報告…
-
相手をうんざりさせるまで言い訳するのが、タイスタイルです。
先日お伝えしましたタイ警察の炎上案件の一つに、スポークスマンが回答をしています。
https://x-bomberth.com/20210918us…
-
1969年アメリカのアポロ計画により、人類が初めて月面の地を踏んでから半世紀以上が経過した現在、タイ人がついに偉業を達成した!と誰もが思ったその映像。
「ん?」
月面って、車が通っているんだっけ?
映像の背…
-
バンコクのボウォ―ンタクシー協同組合の「タクシー墓地」は、野菜畑へと活用され、スタッフが車の屋根で野菜を育てています。
新型コロナによる深刻な乗客不足により、300を超えるタクシードライバーが車を返却し失業しました…
-
もうワクチンは接種しましたか?
注射が怖いからワクチン接種に行きたくな~い、なんていうそこのあなた。
タイでは、なんだか楽しくなる方法でワクチン接種が行われています。
タイは現在の新型コロナウイルスと戦うため全…
-
昨日タイのネット界隈を騒がせていた、チャイヤプーン県のコインランドリーで発生した火災は、スポーツウェアが火事になったことによるものだということが判明しました。
最近、タイ国内で急速に店舗を拡大しつつある無人のコイン…
-
タイのニュースでよく「トイレからヘビが顔を出していた」なんていう話しをよく聞きますが、流石にこれは絵的にも驚きました。
トイレから顔を出しているのはヘビ。
でもただのヘビではありません。
猛毒をもつ「コブラ」で…
-
コーンケン警察の警察官は、彼が務める警察署の床で寝ているビデオクリップがSSNSで話題になり、騒動となっています。
ある女性が、9月5日日曜日の22時にコーンケンのシーチョムプー警察署に苦情を申…
-
タイ政府が指定するダークレッドゾーン(最大かつ厳格な管理区域)では、9月1日から店内飲食が可能になるなど、一部規制が緩和され新たな日常が戻って参りました。
ただ、このような規制緩和(タイ政府は規制緩和とは言っていま…
-
タイ人と一緒に働いているとこんなセリフをよく聞きませんか?
「お腹すいた~、もう怒るよ!」
タイ人は基本欲望に対し我慢とかできませんので、①お腹がすく→②(満たされない)→③怒りとなります。
①~③までは光の速さで…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.