- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2023/3/21
- タイローカルニュース
タイの総選挙は5月14日。将来を決める1票。負けられない戦いがそこにはある!
これで本格的にスタートです。 3月21日、タイの選挙管理委員会 (EC) は、2023年5月14日に総選挙を行うことを承認したと発表しました。 昨日、王立官報にて議会の解散の公布があり、その日から45日~60日までに… -
- 2023/3/21
- 事件(タイローカル)
日本人はタイで煽り運転しないように! 逆に命乞いをする羽目になるかもしれません。
日本でも煽り運転は全国ニュースになるような案件ですが、ここタイではちょっとした煽り運転は日常茶飯事なので、よっぽどのケースでなければニュースになりません。 では、よっぽどのケースをご紹介しましょう。 タイ南部の道路を… -
- 2023/3/21
- プーケット
タイの観光地が、人気のロケ地としての健在ぶりをアピール。米国リアリティシリーズもプーケットに。
アメリカのドラマシリーズがお好きな方は、このリアリティテレビ「The Real Housewives Ultimate Girls Trip」はご存じでしょうか。 2023年3月21日タイ政府観光局 (TAT) は、タ… -
- 2023/3/21
- タイローカルニュース
「韓国はタイの特定地域出身者を差別していない」タイ政府が噂を否定。
タイの韓国大使館は、同国がタイの特定の地域からの韓国への入国を拒否していないことを確認しました。 この声明は、韓国側が特定の地域出身のタイ人を受け入れていないという虚偽の報告に対応したものでした。 タイ政府報道官は… -
- 2023/3/21
- 事件(タイローカル)
タイの草むらにエロ本は落ちていませんが、ロケットランチャーが見つかるかもしれません。
日本では昔、川沿いの土手などを捜索するとよくエロ本が落ちていましたが、タイではロケットランチャーが落ちている場合があります。 タイ東海岸のサッタヒップで対戦車ロケット砲が発見されました。 幸いなことに、実際のロケット… -
- 2023/3/21
- プーケット
プーケット界隈のジェットスキー業者、無免許操業で検挙。
チューンタレーのビーチで営業しているジェットスキー業者が、一部のライセンスを持っていないことが判明しました。 プーケット海上警察は、バンタオビーチでジェットスキーの検査をしました。 ジェットスキー業者の中にはライセン… -
- 2023/3/21
- 事件(タイローカル)
米国でひき逃げ殺人事件を起こしタイへと逃亡したタイ人容疑者、100万ドルの保証金を請求される。
米国の大学生をひき逃げし死亡させた後、タイに逃亡したタイ人女性は、法廷審問で100万ドル(約1億3100万円)の保証金を要求されています。 オークランド郡保安官事務所によると、タプティム容疑者は1月1日午前5時49分、… -
- 2023/3/21
- タイローカルニュース
タイのノンビザ滞在最大45日の緩和措置、現行では3月31日まで。延長はあるのか? 未だ動きなし。
2022年10月1日以降、指定された64か国からの観光客は、ビザ免除(ノンビザ)で最大45日間滞在できるようになっています。 コロナ禍以前の ビザなし渡航は、30日間でした。 現在のこの緩和措置は2023年3月31日… -
- 2023/3/21
- 企業PR
YDM (Thailand)4つの戦略でIPO 10 億バーツの成長を目指します。
YDM (Thailand) は、デジタル時代に向けたマーケティングとビジネス変革を専門とするエージェンシーです。 同社は、テクノロジーとクリエイティビティの力を組み合わせることで、目標到達プロセス全体のビジネスの成長… -
- 2023/3/20
- 企業PR
タイ生まれのオーガニック&ナチュラル ブランド「PHUTAWAN(プタワン)」が日本デビュー
有限会社アルファイン(本社:長野県松本市、代表:小幅 司朗)は、タイPHUTAWANの日本におけるエクスクルーシブ・ディストリビューターとして2023年3月に正式ローンチした 2023年3月8日に有楽町ルミネに直営店を…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)