- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2023/11/1
- バンコクとその近郊
歩行者に優しいバンコクを目指す! 現政権はすでに目標の半分を達成したと主張していますが…。はあ?
これは在タイ日本人も悲願の一つです。 バンコクは、より歩行者に優しく、より健康的な都市への変革に全力で取り組んでおり、市役所と専門家は歩道と関連インフラを強化する継続的な取り組みを続けていると主張しています。 バンコ… -
- 2023/11/1
- もっと知りタイランド
日本人へのお土産品として大人気の「ヤードム」。ただし使い過ぎにはご用心とタイの大学教授が警鐘。
日本人がタイ旅行をした際のお土産品として大人気の「ヤードム」。 この「ヤードム」に対して、タイの大学教授が警鐘を鳴らしています。 「ヤードム」への依存レベルが高まると深刻な健康リスクを引き起こす可能性があると、チュラ… -
- 2023/11/1
- BNK48
『QRRA(カーラー)』が、Nineentertainのアニバーサリーイベントで「ミラクル」を披露。即時トレンド2位に。
早くもトレンド2位にランクイン! 「QRRA(カーラー)」が、サイアムパラゴンで初の公開ステージ! 10月31日にサイアムパラゴン横、パークパラゴンで開催されたMCOT x SIAM PARAGON プレゼンツ 「… -
- 2023/10/31
- タイローカルニュース
2024年5月10日まで台湾とインド人観光客のビザなし渡航を認可。それでも観光産業は中国様に依存。
10月31日、セター首相は、タイへのビザなし渡航の資格のある国を拡大すると発表しました。 今回追加された2国はインドと台湾で、これらの国にはタイへの観光客が多数います。 今回のビザなし渡航政策は、2023年11月1… -
- 2023/10/31
- 企業PR
フォントワークス、東南アジアのタイポグラフィとタイプデザインに関するシンポジウム「BITS10」に参加
フォントワークス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長CEO原田 愛 以下フォントワークス)は、2023年11月2日(木)から4日(土)までタイ・バンコクで開催される東南アジア唯一のタイポグラフィとタイプデザインのシ… -
「INDY CAMP」から「QRRA」(カーラー)が間もなく本デビュー! 「i-Riginal Live 2023」でメンバーお披露目。
「i-Riginal Live 2023」で、「QRRA」(カーラー)が誕生! 「eRAA - INDY CAMP」が、「QRRA」の名でT-POPアーティストをデビューさせる。 BNK48とCGM48のメンバーによ… -
- 2023/10/31
- 芸能・スポーツ全般
タイ俳優 ミュー・スパシットのシングル「Before 4:30 (She Said…)」の日本独自CDスペシャルセットの販売を開始
「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区 代表取締役CEO:小池祐輔 以下、CHET)は、日本でも抜群の人気を誇るタイの俳優・Mew Suppasit(ミュー・… -
- 2023/10/31
- タイローカルニュース
薬物天国タイランド。メタンフェタミン(ヒロポン)は10錠までなら犯罪にならない?! 11錠から刑務所行きです。
前進党を切り捨て選挙公約通りタイ貢献党の党首を辞任した後、ちゃっかり公衆衛生大臣に就任したチョラナーン氏が、何やら発言しています。 チョラナーン公衆衛生大臣は10月30日、メタンフェタミン(ヒロポン)を10錠の所持して… -
- 2023/10/31
- 事件(タイローカル)
パタヤでタクシー運転手がタイ人カップルを暴行。「配車アプリの人間かと思った」これで一件落着に?!
パタヤ南部のウォーキングストリートでタイ人のカップルが、タクシー運転手のグループに襲わるという事件が発生しました。 タクシー運転手は、このカップルを配車アプリの者だと誤解し、暴行したと供述しています。 10月29日、… -
- 2023/10/31
- 事故・火災(タイローカル)
セントラルパタヤにある有名ホテルで早朝火災。多くのインド人宿泊客が避難。
あなたが宿泊しているホテルで火災に遭遇したら…、君は生き延びることができるか。 10月30日早朝、パタヤ中心部にある有名ホテルで火災が発生し、多くの宿泊客(そのほとんどがインド人観光客)が命からがら避難しました。 火…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)