- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/2/9
- 事故・火災(タイローカル)
深夜の水道管作業中にボルボが猛突進。停止コーンを突き破り6メートル下に真っ逆さま。
ボルボを運転する年配の男性が、旧正月の準備のため買い物から戻ってきたところ、柵を突き破り、ドンムアン地区のソンプラパ通りの真ん中にある深さ6メートルの排水溝に、真っ逆さまに落ちてしまいました。 2月9日深夜午前3時ごろ… -
- 2024/2/9
- 芸能・スポーツ全般
タイのアーティストZom Marie(ゾン・マリー) が、バレンタインデーのラブソング「Silent Mode」の日本リリース!
「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区 代表取締役CEO:小池祐輔)が展開するアジアIP特化レーベルCHET Asiaから、Zom Marie(ゾン・マリ… -
- 2024/2/9
- 事件(タイローカル)
バンコク戦勝記念等近くのホテルで少女売春の現場に突入! 同意があっても犯罪です。
警察の児童女性保護課は、おとり捜査を用いて児童買春の現場を取り押さえました。 2月7日、売春をするためにホテルにいた16歳の少女2名を救助しました。 彼女の立ちは、LINEアプリで客を募集していました。 今回は、顧… -
- 2024/2/9
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
手越祐也アルバム『絆 -KIZUNA-』4位~レコチョクアワード月間最優秀楽曲賞2024年1月度発表~
株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:板橋徹、以下レコチョク)は、ダウンロードランキングである「レコチョクアワード 月間最優秀楽曲賞2024年1月度」を発表しました。 「… -
- 2024/2/9
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
旬の苺を使用した贅沢なストロベリーアフタヌーンティーを2月15日より提供開始!~センタラグランドホテル大阪
人気のツリー型スタンドと定番の3段スタンドの両方を愉しめる初のアフタヌーンティー 2023 年 7 月 1 日(土)に大阪・難波に開業したタイ発のセンタラグランドホテル大阪(所在地:大阪市浪速区難波 中 2-11-50… -
- 2024/2/9
- タイローカルニュース
女性初!「マダム・ペーン」が、タイサッカー協会の第18代会長に就任。
タイサッカー協会(FA)は2月8日、「マダム・ペーン」としても知られるヌアンパン・ラムサム女史を新会長に選出しました。 彼女は圧倒的な支持を得て、73票中68票を獲得しタイサッカー協会の第18代会長、そして初の女性会長… -
- 2024/2/9
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
吉田測量設計、東南アジアの大学とインターンシップ提携。東南アジア人材の育成強化へ
インターンシップを通じて東南アジアの優秀な人材を育成し、企業のグローバル化を推進 測量技術を核とした総合建設コンサルタントの株式会社吉田測量設計(本社:岩手県盛岡市 代表取締役社⻑:吉田直人)は、チュラロンコン大学… -
- 2024/2/9
- 事件(タイローカル)
こんな男が拳銃の自主返納をするとお思いで? イサーン地方にある学校で、拳銃を持った男が生徒などを人質に立てこもり。
どんなへなちょこ男でも、銃をもったとたん、凶悪犯罪を引き起こすことが可能になります。 それでも標的は、タイの場合、さらに自分より弱いモノへと向けられます。 2月8日午前11時50分、警察は、マハーサーラカーム県のバー… -
- 2024/2/9
- バンコクとその近郊
コーヒー一杯500バーツ?!かつては「そごう」も。「ゲイソン アマリン」もっとラグジュアリーにソフトオープン中!
かつては日本のデパート「そごう」が、そして記念すべきタイのマクドナルド一号店が入っていた「アマリンプラザ」。 一年以上に渡る改装と所有者変更を経て、「ゲイソン アマリン」として、現在部分的にオープンしています。 象… -
- 2024/2/9
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
タイの俳優出身YORCHを筆頭に5人の大型新人グループ「POW」日本初単独コンサート開催決定! YG&SM出身者プレゼンツ。
2024 POW Live Stage Stage [POW HOUSE in Tokyo] 開催! エネルギー満載のパフォーマンスが目を引く新人アイドル POW 「3月2日、東京公演開催」 昨年10…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
「グリコ」がタイ国内でのアイスクリーム販売を終了すると発表!2025年末まで。理由は? カテゴリ: 企業PR
タイ、中国人観光客激減状態がもたらす深刻な影響。それでもまだ中国に依存。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ運輸会社95周年! 老朽車250台を廃止し新型バス311台導入を発表!しかしディーゼル車とは…。 カテゴリ: タイローカルニュース
113年ぶりに再発見!タイ・チェンライの熱帯雨林で幻の植物『Heterostemma brownie』 カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR