- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/2/17
- 仰天ニュース
タイ貢献党政権が目指すは「ゾンビの街」?! 大麻依存の若者が「ヤーバー5錠まで無罪」の新法案で依存症に。母親は新法案に恨み節。
タイは、ゾンビの街と化してしまうのか?! ブリーラム県の22歳の男性は、メタンフェタミン(ヤーバー)のせいで薬物依存になり、家族に潜在的な危険をもたらしたとして警察に逮捕されました。 その後、彼は警察に対し、3日間… -
- 2024/2/17
- 仰天ニュース
【炎上中】5歳の女の子に運転させる保護者。タイの地方では9歳の子供がバイクを運転するのは日常茶飯事。
バイクは自転車とは違います。 時には殺人兵器となってしまうことを、全てのタイ人は知るべきです。 タイのネット界で炎上中! ある者が、SNSで自分のバイクの自慢をした後、5歳の女の子に幹線道路でのバイクを運転させま… -
- 2024/2/17
- もっと知りタイランド
現代のタイ社会に切っても切れないもの、それがオンラインバンキング。バンコク銀行のアプリ不具合は、合計10時間にも!
タイのメディア、マティチョン紙が面白いデータを発表していました。 スマホ命!のタイ人にとって、もう切っても切れない支払い方法となったオンラインバンキングですが、実は度々不具合を起こしています。 タイ銀行によりますと、… -
- 2024/2/17
- 事件(タイローカル)
【明日釈放】タクシン受刑者の完全勝利?! 反汚職防止委員会、同氏への特別配慮問題で「矯正局と警察総合病院」告発文を受理。
反汚職防止委員会は、有罪判決を受けたタクシン・チナワット受刑者を優遇したとして、「矯正局と警察総合病院」を告発する告訴状を受理しました。 国家汚職防止委員会(NACC)のニワチャイ事務局長は2月17日、同委員会がこの問… -
- 2024/2/17
- 企業PR
キャノン(CANON)、タイのデジタル一眼レフカメラ市場シェア51%。17年連続でナンバー1。
キヤノンは、17年連続でタイのデジタル一眼レフカメラ市場でナンバーワンの座を獲得し、51% の市場シェアを保持しています。 2月16日、キヤノンは、タイにおける製品グループで 17 年連続でナンバー 1 の市場シェアを… -
- 2024/2/17
- 事件(タイローカル)
【タイ未解決事件】時効まで後3年! 17年前にスコータイで殺害された、川下智子さん事件の犯人捜査に200万バーツの懸賞金。
特別捜査局は、17年前の日本人観光客殺害事件の犯人逮捕につながる情報を提供した者に、200万バーツの懸賞金を設けました。 この事件は、2007年にスコータイ県の寺院境内で遺体で発見された川下智子さんの殺人犯を捜すための… -
- 2024/2/17
- タイ料理
TasteAtlas『世界のベスト揚げものデザート』52位にタイの「揚げバナナ」がランキング入り。
世界の料理を紹介するウェブサイト=TasteAtlas=が、今度は『世界のベスト揚げものデザート』ランキングを発表しました。 そのランキングによりますと、タイの「揚げバナナ」(クルアイトード)が52位にランク付けされて… -
- 2024/2/17
- 事件(タイローカル)
陸軍科学省の職員が、酒気帯び運転で転倒事故。所持品に武器弾薬などが多数発見。
陸軍副報道官は、2月15日22時ごろバンコクのカムペンペート通りで、酒気帯びでバイクに乗り、縁石に衝突し転倒したとして逮捕された陸軍科学省の職員を調査するための委員会を設置したと発表しました。 警察は、この男性が催涙ガ… -
- 2024/2/17
- 事件(タイローカル)
東京のペットショップオーナー関口正幸容疑者を逮捕。インコなど7羽、マンゴスチンなどタイから密輸。
2月16日、東京のペットショップ経営者がタイから複数の鳥とマンゴスチンの果実を日本に密輸した疑いで逮捕されました。 警視庁によりますと、関口正幸容疑者(69)は感染予防法違反と植物検疫法違反の疑いで逮捕され、容疑を認め… -
- 2024/2/17
- タイローカルニュース
ミャンマーのタイ大使館にビザを求める長蛇の列。今、隣の国ミャンマーでは何が起こっているのか?!
報道によりますと、現在ミャンマーでは、女性も強制徴兵の対象となったとの軍事政権の発表を受け、若者たちが国外退去を求めてヤンゴンのタイ大使館にビザ申請者が殺到しているとのことです。 2月16日金曜日、1,000人以上の人…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
「グリコ」がタイ国内でのアイスクリーム販売を終了すると発表!2025年末まで。理由は? カテゴリ: 企業PR
タイ、中国人観光客激減状態がもたらす深刻な影響。それでもまだ中国に依存。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ運輸会社95周年! 老朽車250台を廃止し新型バス311台導入を発表!しかしディーゼル車とは…。 カテゴリ: タイローカルニュース
113年ぶりに再発見!タイ・チェンライの熱帯雨林で幻の植物『Heterostemma brownie』 カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR