ミャンマー国境付近で5回の地震。うち一回はタイ側が震源地。最大震度はM4.3。
- 2025/4/28
- タイ北部

タイ気象局地震観測部門によると、4月28日、5回の地震が発生し、そのうち4回はミャンマー、1回はタイ・メーホーンソーン県タムロット地区で発生しました。
各地震の記録は以下の通りです。
・午前8時28分:ミャンマー、北緯19.234度、東経96.349度、深さ10キロメートルでマグニチュード4.3の地震が発生。
・午前8時12分:タイ・メーホーンソーン県パンマーパ郡タムロット地区、北緯19.487度、東経98.313度、深さ5キロメートルでマグニチュード1.9の地震が発生。
・午前3時32分:ミャンマー、北緯19.957度、東経96.529度、深さ10キロメートルでマグニチュード2.5の地震が発生。
・午前1時43分:ミャンマー、北緯18.631度、東経96.475度、深さ10キロメートルでマグニチュード2.8の地震が発生。
・午前0時04分:ミャンマー、北緯21.537度、東経98.510度、深さ10キロメートルでマグニチュード3.4の地震が発生。