【詐欺大国タイ】有名水上マーケットで「ぼったくり騒動」 韓国人インフルエンサーが暴露。
- 2025/11/11
- 仰天ニュース

11月11日、タイ西部ラーチャブリー県の観光地「ダムヌンサドゥアック水上マーケット」で、韓国人インフルエンサー ピジョーン(พี่จอง) と カンレーン(คัลแลน) が訪問した際の動画が話題となり、地元当局が動く事態となった。
動画の中で、2人はボートで市場を観光中にある店に立ち寄り、白いドラゴン刺繍入りのシャツを気に入り価格を尋ねたところ、店主はなかなか答えず「高くないよ」とだけ返答。
何度も尋ねた末に「あなたには600バーツでどう?」と言い、さらに「これは“ドラゴン柄・タイランドスタイル”だから高くない」と説明した。

値引きを試みたものの、店主は「これはタイランドだから値下げできない」と主張。
最終的に500バーツで購入したという。
さらに店主は「象柄パンツ」を400バーツで勧め、合計で900バーツとし、「本当は1,000バーツだけど特別に900にしてあげる」と話していた。
この動画がSNS上で拡散し、「観光客相手にぼったくりだ!」と大きな批判が巻き起こった。

その後、ラーチャブリー県広報局(PR Office) が公式Facebookで声明を発表する事態に。
「韓国人インフルエンサーに高額で衣類を販売した件について、当局が現場を確認し、該当店舗に対して法に基づく警告と罰金を科しました」
今後、観光地での不当な価格設定に対して、県当局が継続的に監視を行う方針だという。
どれも1枚100バーツ程度で巷で売られているものですので、高いことは高いですが、あとは購入するかどうかはお客さん次第かなと。
ただ、このようなことをし続けていれば、「詐欺大国世界一」などというレッテルが張られてしまうのは仕方ないことなのかもしれません。(詐欺とも違うのかもしれませんが)
一つ言いたいのは、日本人インフルエンサ―もガンバレ!







































