ディズニー、「トイ・ストーリー5」「アイス・エイジ」など、新作情報発表! Destination D23 2025 レポート

ウォルト・ディズニー・カンパニーは、ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、Disney+、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオなど、ディズニー傘下のスタジオを支える世界的クリエイターや制作陣を集結させ、映画の最新プロジェクトを披露する特別イベント「Destination D23: A Journey Around the Worlds of Disney」を開催。
主催は Lug®、会場はフロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールド®・リゾートで、2025年8月29日〜31日の3日間にわたり盛大に行われました。

チケットは発売と同時に完売。
司会のイヴェット・ニコール・ブラウンがオープニングを務め、著名なクリエイターや俳優陣とともに、未公開映像や新プロジェクトの発表、サプライズゲストの登場などが続き、3日間にわたって大盛況となりました。

◆「アイス・エイジ:ボイリング・ポイント」

多くのファンが待ち望んだ新作タイトルが正式発表。
「Ice Age: Boiling Point」と題され、2027年2月5日公開予定。
マンモスのマニー、ナマケモノのシド、サーベルタイガーのディエゴらおなじみの仲間が、恐竜やマグマの世界を舞台に、未知の“ロストワールド”を冒険します。

◆ピクサー・アニメーション・スタジオからの最新情報

『トイ・ストーリー5』

新キャラクター「スマーティ・パンツ」を発表。
声を担当するのはコメディアンのコナン・オブライエン。
2026年6月18日公開予定。
テーマは「Toy meets Tech」、子どもたちが電子機器に夢中になる中、オモチャたちが直面する新たな挑戦を描きます。
監督はアンドリュー・スタントン、共同監督ケナ・ハリス、製作はジェシカ・チェイ。

新作『ホッパーズ』

自然を愛する大学生メイベルが、草原を守るために奮闘。
新技術によりビーバー型ロボットに“飛び込む”力を得て、大冒険が始まるというコメディ・アドベンチャー。
監督はダニエル・チョン、製作はニコール・パラディス・グリンドル。
声優はパイパー・クルダ(メイベル役)、ボビー・モイナハン(キング・ジョージ役)。
2026年3月5日公開予定。

◆ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ

『TRON: Ares』

2025年10月9日公開予定。ナイン・インチ・ネイルズが音楽を担当。9月15日からはウォルト・ディズニー・ワールド、16日からは上海ディズニーリゾートで、同楽曲を使用した「TRON Lightcycle Run」も体験可能に。

さらに『トロン』(1982)と『トロン:レガシー』(2010)の4K Ultra HDリマスター版を、9月16日より全世界で配信・Blu-ray™ SteelBook™ で発売。

監督はヨアヒム・ローニング、主演はジャレッド・レト、グレタ・リー、エヴァン・ピーターズほか。

◆ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ

新作『Hexed』

2026年11月公開予定。内気な少年と厳格な母親が、魔法の力とその秘密に直面する物語。
監督はジョージー・トリニダードとジェイソン・ハンド、製作はロイ・コンリ。

『ズートピア2』

警官ジュディとニックが新たな事件に挑む続編。ゲイリー・デ・スネーク(声:キー・ホイ・クァン)が登場し、街は大混乱に。シャキーラ演じるガゼルも再登場。
監督は前作同様ジャレッド・ブッシュとバイロン・ハワード。

◆Disney+ Hotstar

『グレッグのダメ日記:The Last Straw』

世界的ベストセラー「Diary of a Wimpy Kid」シリーズ第3巻をアニメ化。
父の過剰な期待に苦しむグレッグが、家庭で騒動を巻き起こす物語。
監督マット・ダナー、脚本・製作総指揮は原作者のジェフ・キニー。2025年12月5日よりDisney+ Hotstar独占配信。

Destination D23 について

「Destination D23」は、フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド®・リゾートで開催されるディズニーファン最大級のイベント。
100年以上続くディズニーの創造性と遺産を祝う場であり、ファン同士の絆を深める特別な時間を提供します。

D23 について

D23はディズニー初の公式ファンクラブ。
名称は、ウォルト・ディズニーが1923年に初のスタジオを設立した年に由来。
クラシック映画からピクサー、マーベル、スター・ウォーズまで、すべてのディズニーファンのためのコミュニティです。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る