- Home
- 事件(タイローカル)
- 中国人観光客の不信感さらに。「チェンマイは危険」tuktuk運転手から罵声と暴力を受けたと被害届。
中国人観光客の不信感さらに。「チェンマイは危険」tuktuk運転手から罵声と暴力を受けたと被害届。
- 2025/9/2
- 事件(タイローカル)

中国人観光客に対して大声を上げ、下品なジェスチャーをしたトゥクトゥク運転手が、SNSで拡散された件について説明するため警察を訪れました。
この動画は最近、中国人観光客本人が「タイは安全ではない」というタイトルで投稿したもので、市内中心部のホテル付近で受けた不愉快な出来事が描かれています。
観光客の説明によりますと、トゥクトゥク運転手は大声で「乗るか?」と尋ねてきたので、断ると、罵声を浴びせ、暴力的な行為に及んだため、観光客は警察に被害届を提出したといいます。
この事件は中国の観光メディアでも取り上げられ、「チェンマイは安全ではない」と報じられ、広く批判を呼びました。
9月1日、27歳のトゥクトゥク運転手は、チェンマイ警察署長と面会し、8月28日にチェンマイ中心部で何が起きたのか説明しました。
運転手は、ラチャマンカ通りを走行中、歩いている観光客を見かけ、「どこへ行くの?乗る?」と他の運転手と同様に声をかけたと主張します。
しかし、中国人観光客が中国語で自分の母親を罵倒する言葉を叫んできたと感じたため、運転手はカッとなり、動画で見られるような反応を示したといいます。
「私はトゥクトゥク運転手として2年間働いており、観光客に罵られたことは何度もありますが、親に関することは一度もありませんでした。この件でチェンマイのイメージを傷つけたことは認めますし、皆さんに謝りたいと思います。二度とこのようなことが起きないようにします」と運転手は語っています。
「この事件はチェンマイの評判に大きなダメージを与えました。県の運輸局も調査に入りました」と警察署長は述べています。
運転手と面会した際、全ての旅客車両運転手に対して、極度の注意と忍耐を持つよう協力を要請し、このような事件が再び起越さないよう警告しています。
先ずは、本当のことを言うべきではないでしょうか。
そうでなければ、これからもタイは外国から信用を無くし、人々の心が離れていくことでしょう。
ウソで懲り固めても、SNSが発達した今、全てがバレてしまい、そのダメージは取り返しのつかないものになります。